会長はメイド様!・第1話
TBSの木曜深夜って伝統的に男の子向けアニメ枠なので(遡ると→おおかみかくし→にゃんこい→大正野球娘→けいおん→CLANNAD AF→ToLOVEる→CLANNAD→怪物王女→VVV→あさっての方向→女神さまっ・翼→アニアニランド→ローゼンメイデンT→苺ましまろ→女神さまっ→ローゼンメイデン)てっきりこれも男の子向けアニメだと思い、ああ、メイドアニメかよと思っていたら、
LaLaアニメだった
いや、もう、確かに保証書付きのLaLaアニメだ。特に鮎沢美咲がどことなくS・Aの華園光に被る。二位さんな所とか。お相手の碓氷拓海が完璧超人とかも、あ、これは少女マンガ共通項か。
しかしそうなるとタイトルにもなっているメイド様な設定はそんなに重要なんだろうか。第1話で拓海にメイドやってるのがバレるのはいいとしてもあの三バカにまでバレたからなあ。あまり秘匿性が無い感じだ。メイド喫茶が主舞台でもなさそうだし。
合気道まで身につけて生徒会長になったと言う美咲だが、
なんで藤村歩キャラなのに剣道じゃないんだよ!
原作をねじ曲げてまで剣道少女にしろよw
まあ、家があまり裕福ではないって点では藤村歩キャラの伝統を受け継いでるな(を
と言う事で、LaLaアニメなので多分間違ってもけんぷファーとか明日のよいちみたいな展開になる事はあるまい。おそらくS・Aを見る気持ちで見るのが正しいと思う。