はなまる幼稚園・第5話
前半はあにゃまる探偵団はなまる探偵団。
杏がつっちーを日曜日に誘っても日曜は忙しい、大人の仕事があるとお断り。これはもしかして他に女がいるのではないかと言う疑惑が持ち上がり、柊の提唱で日曜の土田先生を探る探偵団を結成。
ところで以前から思っていたが、柊のその変幻自在なコスプレはやっぱり空中窒素固定装置のおかげだろうか。
さて問題の土田先生の日曜日。カーテン閉めてゲームとか、どんだけ学生の生活してるんだ。杏から電話がかかって来た時にはもうお昼。杏に折角の休日に外にも出ないでと言われたのに触発されて外出するのだが・・・
実りのない外出してるな、土田先生。
ガチャポンして、
ファミレスでウェイトレスさん眺めて、
Hな本見て(幼稚園児でありながら、杏と柊がHな本の意味を知ってるのは問題)、
掃除と洗濯はしないの?
今回、OPに出ていた893風の二人が漸く登場。赤いマフラーは若頭とかではなくて組長だったのか。もうちょっと本物の893っぽい風情でそのくせ見てない所ではいい人を期待していたが、見てる所でもいい人か。
Bパートは親切にしてくれた男の子に小梅ちゃんが初恋をしちゃう話。
杏に指摘されて身もだえする小梅が可愛すぎる。
MAKOの声はやっぱり幼年キャラ(実年齢は問わない)に似合うなあ。
小梅の想いを伝えるべく色々画策するがなかなかうまく行かない。そら、柊じゃないんだからお手紙は無理だろう。
ようやくゆーくんを呼び出す事で告白できた小梅だが、そのセリフが
「抱いて!」
最初聞き取れなかったから何て言ったか分からなかったよ。だからなんで土田先生と柊が固まったのかも。
桜さん、それ、杏にそのまま教えたのか。それはそれで問題ある様な。
はなまる、エヴァが好きだなあ、と思ったらガイナが制作か。
次回は4本?