ささめきこと・第7話
サブタイはどう見ても逆だろ。
「少女少年」【AA】とすべき。
何と言う正樹の妹(小学生)。
小学生が「胸チラ」とか、世もまつだな。
て言うか、小学生の妹が女装した兄(高校生)を押し倒すとか、どこのエ○アニメだよ。
とは言え、純夏の件は(偏向こそすれ)兄を思っての事。正樹をふったと言う純夏に対して万奈歌は果たし状を出す。・・・なんで果たし状。
挑発に乗ってこない純夏に対して正樹と日曜日にデートしないと万奈歌は正樹のあられもない姿の写真をばらまくと脅迫。それ、脅迫になるんかい。それでも効かないとみると泣き落とし。仕方なく受け入れる純夏に万奈歌は、
と言う訳で、日曜日に待ち合わせにやってきた正樹。
純夏が女の子と一緒にいたいだろうからとか、それはどう考えても自分が女装したい言い訳だろ。
とりあえず万奈歌が設定したデートコースをなぞるふたり。映画はチケットを交換して不発だったが(交換しなくても純夏なら不発だった様な気がする)、その次のMinnaAller'sでお茶する場面ではよく分からん薬をもるのには失敗したものの、正樹があらぬ事をしてくれる。
だめだこの男、はやくなんとかしないと。
(それにしてもアンミラ懐かしいなあ。)
ミンアラの次は洋服のショッピング。試着室が1個しか空いてないからと二人一緒に押し込められる。ここの店員、知っててやってんじゃないのか。着替えをまじまじと見られて恥じらう正樹。
だめだこの男(ry
たまらず逃げ出した純夏の所に万奈歌の指令でキモイ三連星参上。
女の子がむさいキモイ男達に絡まれるの図でここで王子様が助けに入るチャンス。
どうするのかと思ったら「実は男でしたー!」って、そんな言い訳がヲタクに効く訳がないだろ。案の定「これはこれで」「こんな可愛い子が女の子の筈ない」と逆にそそってるじゃないか。
結局、空手の達人の純夏が正樹を助ける事になるんだけどね。
キモイ三連星、名前がガイナ・マシュー・オラテガかよ!
(いや、なんかそんな感じで呼び合っていたけどさ)
つか、EDの毎週のアイテム部分でキモイ三連星のシルエット入れるなw