« Twitterの「なう」に日本語での時制を考えさせられた | Start | ささめきこと・第6話 »

民主党政権が補正予算執行停止だの事業仕分けだのに狂奔している間に日本の経済は

今朝のテレビで見た事業仕分けのシーンは酷かった。まるで人民裁判。蓮舫が中国共産党員に見えた。そのうち毛主席語録を振りかざすのではないかと思った。


民主党がそんな事をしているうちに、4年はおろか、1年も政権をやらせていたら取り返しのつかない事になるかもね。

8月以降の各国との比較。いずれも赤が日経平均

対米NYダウ
参考資料

対英FTSE
参考資料

対韓総合
参考資料

対印ムンバイSENSEX
参考資料

夏頃劇的に下がっていてひとりだけ低迷していた中国ですら
対中上海総合
参考資料

と言うか、そろそろダメかも。
分からんけど。

|

« Twitterの「なう」に日本語での時制を考えさせられた | Start | ささめきこと・第6話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 民主党政権が補正予算執行停止だの事業仕分けだのに狂奔している間に日本の経済は:

» [雑]経済無策 [新どっこいしょ日記]
民主党政権が補正予算執行停止だの事業仕分けだのに狂奔している間に日本の経済は: 異常感想注意報 と言うか、そろそろダメかも。 分からんけど。  株のメルマガ読んでいたら、 民主党はとりあえず、来年の3月まで、8500円位まで静観するのではないか? 今なら、株価が下が... [mehr]

verlinkt am: 12. November 09 21:16

« Twitterの「なう」に日本語での時制を考えさせられた | Start | ささめきこと・第6話 »