« しゅごキャラ!パーティー!・第3話のほしな歌唄 | Start | 真・恋姫†無双・第5話 »

化物語・つばさキャットの2回目以降の配信でして欲しい事

化物語・つばさキャットの1回目の配信がごらんのありさまだよと言う結果だったのは衆知の通り。配信までのスケジュールが延び延びになったとか、配信を始めたらあっと言う間に混雑状態になって視聴できない人達が発狂状態とか、話題作りだけにはなったよねと言う状態。

私も、スケジュールが延び延びになって明治節になってくれたおかげで朝っぱらからたまたまPCの前にいて、たまたま10:50過ぎにつばさキャットのブログをリロードしたら「間もなくアップいたします」を見かけたと言う僥倖に恵まれたおかげで無事配信当日に見る事が出来たが、それがなかったら発狂状態組に入ったと思う。

配信スケジュールが延び延びになったのは制作体制の話とかそう言う事になるので次回すぐにどうのこうのとかは簡単に言えないが、もっと機械的な仕組みについては次回以降で是非とも考慮して欲しい。

その1:
つばさキャットのブログを載せているサーバがどれだけ弱いのか分からないが、情報を確認しようとしてやって来たユーザをさばくだけでブログの更新も大変な程重くなる程度には弱いと言うのは分かった。だったらついったーアカウントを作ればいいじゃない。そっちでつぶやいてよ。最近はそう言うパターンが多いから。本家のサーバが調子悪い時には別のアナウンス方法があると言うのは重要な事だ。

その2:
J-Streamとか貧弱なインフラをやめてYouTubeで配信して欲しい。
今回の件はコンテンツホルダーに非常に悪いメッセージを送ったと思う。Adobe Flash Media Streaming Server + J-Streamのコンボはアニメ一作品すら配信出来ない程度の物(化物語は特別に視聴者が多いからとか言う言い訳は不可。一作品で配信不能に陥った事を重視しなくてはならない)で、しかもこんな仕組みまで用意しておきながら三時間半後には既にニコニコ動画にuploadされている。それ以降他の動画共有サイトに、おそらく別ソースによるuploadがあり、結局保護なんて効いてないじゃないかと言う結果になった。それだったらYouTubeにそこそこの画質(HQレベルの)を角川の様に上げた方がずっとマシだろう。

以上の2点は次回配信までに実現して欲しい。
ま、勝手な要望だけどさ、せめてついったー位はやって欲しい。

|

« しゅごキャラ!パーティー!・第3話のほしな歌唄 | Start | 真・恋姫†無双・第5話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 化物語・つばさキャットの2回目以降の配信でして欲しい事:

« しゅごキャラ!パーティー!・第3話のほしな歌唄 | Start | 真・恋姫†無双・第5話 »