« 咲-Saki-・第17話 | Start | ゼロ年代とか気持ち悪いw/2660年代に見たアニメはどれ? »

かなめも・第4話

ミュージカルだった。

ぺろんぺろんが始まった時は「いつの時代のCMソングだよ」と思ったのだが、まさかその後ずっと歌が続く事になろうとは。

ぺろん、ぺろん
参考資料
でも私の世代にペロン言われたら、やっぱりアルゼンチンのペロン大統領だよなw


ずっとプールに行った事が無いと言うかな。みんなから可愛そうな子と同情されてるが、おばあさんとの暮らしも決して楽ではなかったのかな。それじゃあみんなでプールに行こう、夏だからプールに行こうと言う事で水着を買いに行く面々。

水着売り場で旧スク水が置いていないと怒り出すはるか。
いやいやいや、旧って位だからそう言う店じゃ売ってないだろ。
こう言う所で買いなさい、こう言う所でw→楽天での検索結果

水着を買って専売所に戻ってきたのはいいのだが、夕刊の配達準備をほったらかして出かけていたので代理がおかんむり。それに、水着を買ってきたってどうせみんなで行ける訳ないでしょと、休みがずれているのを指摘される。ここで新聞休刊日登場(「でも来週は新聞休刊日があるじゃない!」とか言う展開)かと思ったのだが、話は予想もしなかった方向へ。

水着で新聞配達!
参考資料

そんな事が日本で許されるのか!?w
お茶の水、やばいだろw

これが瞬く間に話題となり、集まった野郎どもへの拡張開始。これも日本で許される事なのか!w

風新新聞お茶の水専売所の配達少女達による水着ミュージカル。
参考資料
参考資料
アキバが近いだけに速攻でオタ芸をする連中も出現しとる。

ちなみに今回のステージはかなが自転車の練習をした神田明神西隣の公園。西側に一段降りる所があるので、その辺り。
参考資料

拡張が終わって帰ってきたかな達に、代理がプールを用意した。でかいな結構。風新新聞お茶の水専売所の隣の空き地なのか、敷地内なのかは分からないが、広い空間があるんだな。


ところで休日が別々と言われている割にはどの日も全員が配達に出てないか?
参考資料

|

« 咲-Saki-・第17話 | Start | ゼロ年代とか気持ち悪いw/2660年代に見たアニメはどれ? »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf かなめも・第4話:

» ◎かなめも第4話「はじめての、プール」 [ぺろぺろキャンディー]
所長は、チケットをみんなにくばる。かなは、夏休みにどこにも遊びに行ったことがないのを知ってみんな泣く。デカパイでメガネでレズでロリコンのハルカさんは、ウォーターランドのチケットを5枚用意するように代理にいう。そして、みんなで水着を買いにいく。ハルカさん...... [mehr]

verlinkt am: 22. August 09 22:20

« 咲-Saki-・第17話 | Start | ゼロ年代とか気持ち悪いw/2660年代に見たアニメはどれ? »