けいおん!・第11話
サブタイトルの「ピンチ!」ってのは唯のギターの話だけじゃなかったのか!予告にミスリードさせられた。
一年間ほったらかしにしていたせいで(いや、それなりに愛でていたのだが)
骨董品の様になってしまった唯のギター(ギー太)。えええ?買ってから一度も交換してないのー?って驚く軽音部の面々だが、それはちょっとどうだろう。
だって、軽音部に入った時の唯って何一つしらない状態だったんだぞ。楽器の手入れのイロハを知らないのは黙ってても分かるだろう。普通、周囲の人間が教えてやるもんじゃないのか。冷たいなあお前ら。
と言う訳で楽器店に行く軽音部の面々。
澪だけが「どうせ左利きのは無いから」と外で待ってようとするが、これも変だなあ。何も外で待つ必要はないじゃないか。左利き関係無い物を眺めていればいいじゃないか。私は左利きだからそれはおかしいと思うぞ。
楽器店で調整して貰った唯だが、代金を持ってない。紬までどうしましょうとか言ってるけど、こう言う時はお嬢様は普通のアニメならプラチナカードを持ってるもんだろう。たとえ18歳未満でもw
とりあえず店員達がそれに気づいて「サービスで結構です!」で済んだけど、唯は紬に感謝した方がいい。
帰る段になって澪がまたわがままを言うんだ。今日の澪はおかしいぞ。しかし、事はそれで済まなかった。そこから今度は律が変になっちゃう。澪とのすきま風を感じた律が、澪が同じクラスになった和と仲良くしているのを見ておかしなちょっかいを出しはじめる。まあこれ位の年頃だとあってもおかしくないんだが、おかげで仲の良い演奏がウリの軽音部がおかしくなっちゃった。
ここでさわ子先生が劇薬療法。
「代わりを探すとかね」
これにまっさきに反応したのが紬だよ。
軽音部そのもののピンチ!は澪と律の仲直りで解決。
でもピンチ!は学園祭での講堂利用許可まで続いたのであった。
しかしおかげで澪を和に奪われた感があって和に距離感を持った律が和はそんな子じゃないんだと言う解消エピソードになったが。
ピンチ!と言えば、この時に「ペキッ」って音がしたからてっきりベースが折れてピンチになるのかなとも思ったのに。