« まもなく日本のエイプリルフールが終わる訳だが | Start | 戦国BASARA・第1話 »

東京圏の1月期と4月期の深夜アニメ放送濃度比較

昨晩から始まった4月期の新作深夜アニメ。1都3県でどの時間帯にどれだけ放送されるのかをマップした。資料の元データはしょぼいカレンダーの2月第1週を1月期とし、5月第2週を4月期とした。24:15始まりは24:00の枠に入れた。再放送は入れていない。衛星波は地上波でやるものは入れていない。一方、U局は同じ番組をtvkとテレ玉でやっても1個づつとカウントしている。

これが1月期
参考資料

こちらが4月期
参考資料

総量が減っている分、濃度の濃い部分が減っている。でも集中帯はあまり変わらない。

|

« まもなく日本のエイプリルフールが終わる訳だが | Start | 戦国BASARA・第1話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 東京圏の1月期と4月期の深夜アニメ放送濃度比較:

« まもなく日本のエイプリルフールが終わる訳だが | Start | 戦国BASARA・第1話 »