ニコニコ動画は本当に黒字化できるの?
ニコニコ動画(秋子さん秋)の記事が今週色々と賑わった。
※関係ないけど、ニコニコ動画のバージョンの名前って来年になって一周したら「春香」とか「夏奈」とか「千秋」どうでしょうか(をい
ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は(ITmedia)
UUやPVは順調に増えている。なのにプレミアム会員は減った。(夏)のニコニココミュニティは不発だった。すなわちUUはまだしもPVの増加は確実に設備費の負担を増やしている。その一方で収入は減っていると言う、ニコ動にとってはとても嬉しくない状況だ。
ニコニコ動画の現在の資産は930万人会員だ。そこに対してニコ割りアンケートを行って同時回答数が8万などの数字を示し媒体力をアピールしたりしている。こう言うのを背景にして広告収入を大きくしたいものと思われる。また、アンケートそのものも売るつもりだろう。但し今現在はそこが必ずしも期待している程にはなっていない様だ。(秋)に広告枠を3.5倍にしたのはその現れではなかろうか。思う様な稼ぎになっていない分、枠を増やしたと見える。
一方で会員からの収益もなんとかしようと言うのがポイント制だろう。しかしその使い道がゲームと言うのはどうなのだろうか。ニコニコ動画にログインしてゲームをしたいのだろうか。現在のドワンゴが撃てる弾がゲームだからゲームになったのではなかろうか。ai sp@ceとの乗り入れは未知数だ。
私としてはニコニコ動画がやって行く為には地上波の放送枠を奪うのが必要なのではないかと思っていた。
ご存知のとおり深夜アニメ帯は制作委員会がDVD等を売る為の広告枠と見なして枠を買い取って放送している。U局の枠が安い事から深夜アニメはU局アニメが全盛だ。一方それにしたがって放送エリアは極端に偏在しようとしている。だがこれは当然の結果で、限られた資金で最大の効果を上げようと思えば東名阪にだけ投資するのは誰が考えても正しいやり方だろう。都道府県人口の上位5都府県(東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉・千葉)だけで日本の全人口の半数近くがカバーできるのだから。
しかしここでネットがTV局の代わりになれたらどうだろうか。上記5都府県の地域U局全局の枠を買うのよりもずっと安い費用で似た様な効果が得られるとしたら当然制作委員会は配信先としてそこを選ぶだろう。その地位にニコニコ動画が入れるのではないか、入らなくてはならないのではないかと思っていた。
その嚆矢がペンギン娘かと思ったのだが、私が残念に思ったのはせっかくの公式配信なのに画質が良くないのだ。これではTV局の代わりににはなれまい。今迄の国内ストリーミングサイトがTV局の代わりたりえなかったのはひとつは画質が低すぎる点と、全画面になれない点だ。TVの地位をとってかわるとするなら最低限その二条件は満たさなくてはならない。
そうこうしている所にYahooがやって来た。
ヤフー、テレビ向けの「Yahoo! 動画」を披露(ITmedia)
「動画コーデックはMPEG-4 AVC/H.264を使用。映画コンテンツがメインの「ハリウッドチャンネル」などは最大1920×1080ピクセルの動画を配信する予定だ」
今迄は国内のストリーミングサイトがもたもたしていたせいでチャンスがあった訳だが、Yahooが本気で乗り出してくるとなるとニコニコ動画に残された時間は少ない。
放送枠としての収益源も失っては黒字化は極めて難しいものになるだろう。