東京の9月末の気温の下がり方は異常
なんだこのストーンと落ちるグラフは。
水色が平年の平均気温。とは言っても過去30年も遡るのでその間の東京の都市熱の高まり具合を考えれば今年が異様に暖かい9月だった訳ではない。直近の過去5年の平均気温からはかけ離れていない。水色のグラフは9月はこう言う感じで気温が下がっていくと言う傾向だと思った方がいい。
だから9/26あたりまではぶれはあったにせよ割合平年並みのペースで気温が下がっていたのに27日以降にいきなり寒い世界に突き落とされた。私の所はマンションなので普段は室温の変化はあまり劇的には起きないのだが、寝室で朝起きた時の気温が27日から29日までのたった二日間で5℃も下がった。風邪をひいてもおかしくなかったなあ。