短命・隠居。日本の最高権力者のシステム
まあ、まずは面白いから以下の記事を読んで欲しい。ただし、明日以降になるとログインしなくては2ページ目以降が読めなくなるかもしれないが、確か登録だけは無料だからログインしてでも読んで欲しい。2ページ目の方が「華」だから。
日本の首相は、辞めてからが華(NB online)
そう言えば日本は歴史的に「最高権力者」は短期政権ですげ変わって、「元最高権力者」が色々好き勝手に口出しする政治体制だよなと思う。ちなみに「最高権力者」は「最高権威者」ではない。
ただ、今の日本の体制は最高権力者と最高権威者がかなりイコールに近くなっているので今回の様な首相がころころ替わる状態は政情不安を国民にもたらすのでもうちょっと天皇陛下にお出ましあそばされた方が良いのでは無かろうか。但し天子様は直接は政治を執らない。どうするかと言うと、与党と野党がぐだぐだになって日本がにっちもさっちも行かなくなりそうな時に両方を呼びつけて「爾等、もっと真面目に政治に勤めよ」とか叱責するのがいい。年金をどうするとか言う具体的な舵取りを人臣に任せ、それの議論を真摯に進めよと言うのだ。
さて、上記記事(ちなみに上記記事は最高権威者がどうとか天皇陛下がどうとかは全然タッチしていない)の最後が秀逸だ。
一応ネタバレしない様に背景色と同じ色で引用しておく。
「誰かが、元首相の地位を劇的に低下させる方策を案出せねばならない。サッカー協会の会長とかも、辞めてから厄介な影響力を行使しそうで心配だ。なにしろ、わが国は、白河上皇の昔から、引退老人が悪さをするのが伝統になっているわけだし。
ってことで、引退した権力者のための国営高級老人ホームを作るというのはどうだろう。
候補地は竹島あたり。 」
クソワロタwwww