« コードギアス 反逆のルルーシュR2・第23話 | Start | ストライクウィッチーズ・第11話 »

東京空中庭園物語

昨日(9月14日)19:00-20:30にNHKのBS-hiでハイビジョン特集「東京空中庭園物語」と言うのをやっていた。屋上緑化されたビルに興味を持つ私はチラと見た予告でかなり期待して録画した。RDでもPCでもw
参考資料:

期待した内容は「空中庭園」たる屋上緑化がどんなパターンでどんなビルにどの様に作られているのかと言うものだったが、うーん日本の放送局が作るとそう言う物象的な内容じゃなくて結局は人間模様の番組になってしまう。多分米英の放送局が作ったら私が期待した様な内容に近くなったんじゃないかと思う。

こちらは板橋区の個人住宅。
参考資料:
凄いよね。これは手入れが大変だと思う。それに加えて建物のメンテも。

こちらは建設中の屋上庭園。
参考資料:
参考資料:
参考資料:
参考資料:
防水シートは当然としても、防根シートも必要だそうだ。土は軽量にして保水力の高い専用土。これだけでも土は14トンと言っていた。

新宿の回廊型庭園ってどこだろう。一般人も入る事ができるのだろうか。
参考資料:

こちらは某所(Google様のおかげで航空写真とストリートビューで建物が特定出来たのでここでは地名も書かない)のやはり個人住宅。
参考資料:
個人が中心にやるとやはり菜園が主力になるのは仕方あるまい。手入れのご褒美が必要だから。

期待が建造物にあったので内容が人間中心な部分が多いのが大きく期待はずれ。期待に対してよくて40%程度かな。NHKのドキュメントはテンポが遅いから録画して2倍速再生がいい。興味の無い部分はすっとばせるし。

15GBのTSファイルが出来たが、この内容だと延々とエンコする気が失せた。消す。

|

« コードギアス 反逆のルルーシュR2・第23話 | Start | ストライクウィッチーズ・第11話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 東京空中庭園物語:

« コードギアス 反逆のルルーシュR2・第23話 | Start | ストライクウィッチーズ・第11話 »