« 夏目友人帳・第5話 | Start | ストライクウィッチーズ・第5話MX版 »

薬師寺涼子の怪奇事件簿・第5話

サブタイが「表参道を這う蟲」だったのでここで言う「蟲」が表参道を動き回るのかと思ったら動き回ったのはビルの地下駐車場だけだった。ちょっと誤解させられたな。

さて、今回あらためて思った事。

涼子が怪奇事件に遭遇する確率は異常

あの時間にあそこで今回の事件にたまたま遭遇するなんて確率的に異常すぎる。事件の方でお涼に寄って来とるんじゃないのか。


危険な物を運搬する車両の横や前後を走るトラックが事故る確率は異常

薬師寺涼子の怪奇事件簿だけじゃないんだけど、アニメってそうだよねw


と言う異常な確率のもと泉田に相談に来ていた真奈は事件に巻き込まれる。

原発の対テロ用の警備ロボットが勝手に起動してしまって運搬していた日本私設警察の連中を皆殺し。銃声に気づいた涼子達もすんでの所でやられそうになる。派遣された日本私設警察の武装隊員達も皆殺し。って、あとから投入された隊員にはこのロボットがどう言う性格のものでどうやったら阻止できるのかの情報が全然渡らなかったのかよ。無茶すぎるだろ。

このロボットを止めるのに識別カメラを撃ち抜く涼子だが、そんな大事なセンサーが銃撃で破壊される様な作りってのは弱点過ぎる。これじゃテロ組織もそこを狙って来るだろうが。


それにしても警備用のロボットで良かったよな。あくまでも対テロ用だから一般人には危害を加えない様な機構が備わっている。これが戦場用だったら味方識別出来ない相手を皆殺し、つまり真奈の命は無かった筈だが。

泉田君、なんであんたはロリから年上にまでもてるのか?
参考資料:
参考資料:

|

« 夏目友人帳・第5話 | Start | ストライクウィッチーズ・第5話MX版 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 薬師寺涼子の怪奇事件簿・第5話:

« 夏目友人帳・第5話 | Start | ストライクウィッチーズ・第5話MX版 »