« MonsterTV HDUSをなにげなく入手 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュR2・第17話 »

ストライクウィッチーズ・第5話

ええと、これはエロゲ原作なんでしたっけ。そうですか、そうですか。
参考資料:
だってねえ、今回の冒頭はどんなに言い訳したってそう言う様式美(様式美?)に則ってるよ。芳佳がどんな夢を見たとしても。つか、今回の芳佳、目が覚めてからも( ゚∀゚)o彡゚にこだわりすぎだろ。

さて今回は音速を目指すシャーロット・E・イェーガー大尉。

・・・なんだけど、まずは水辺の訓練並びに休憩シーンから。
参考資料:
参考資料:
参考資料:
参考資料:
参考資料:
はー、今回の仕事オワタ\(^o^)/(いやいやいや

折角休憩をしていると言うのにこう言う時に限ってネウロイ襲来。見てんじゃねーの、おまえ。基地に戻って真っ先にストライカーユニットを装着したのは今回の主役シャーロット大尉。しかも今回は高速型のネウロイと言う事でまるでアニメの様な出来すぎの組み合わせ。

その後を追うのは芳佳とリネット・・・
参考資料:
あなたたち、武装はどうしました、武装は。

しかし、実はシャーロットのストライカーユニットはフランチェスカ・ルッキーニがブッ倒して部品が転げ落ちたり油が漏れたりした、いわば一度ぶっ壊したのをやみくもに修理したものだった。

だからいつもと調子が違う。
違う、
違う、

加速が落ちないそうだ。
或る意味シャーロットの立場無いやんw

しかしそのおかげで音速を突破。ああ、また誰かにあんなレシプロエンジンで音速が突破できる訳がとか言われそう。まあ私は、ぱんつの様に見えてもぱんつじゃないと言うアニメなんだからレシプロエンジンの様に見えてもレシプロエンジンとは違うと言う立場なので突っ込まない。

突っ込むとしたらどこかの誰かさんの岩国で離陸直後の米軍のF/A-18が衝撃波を出したとか、そう言うためにする記事にだろう(週刊オブイェクトを参照)。今回は何となく衝撃はっぽい(見えないけどそれが伝わってくる)表現があったのでいいんじゃないの。
参考資料:
参考資料:
いや、実物は観察した事ないけどさ(YouTubeには動画があるそうで)。

で、勢い余ってネウロイに音速で突っ込んでやっつけてしまいましたとさ。
参考資料:
をいをいw

その代償としてシャーロットの装着していたものは何もかもボロボロに剥ぎ取れ・・・
参考資料:

これってまた放送局で勝ち負けあり?
それともBD/DVDだけの特典映像?

墜落するシャーロットを芳佳とリネットがかろうじて救う。


だから、芳佳、今日は( ゚∀゚)o彡゚にこだわりすぎだってば
参考資料:

|

« MonsterTV HDUSをなにげなく入手 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュR2・第17話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ストライクウィッチーズ・第5話:

» [ストライクウィッチーズ 第5話] うさ耳のシャーリーちゃん 16歳 [biac の それさえもおそらくは幸せな日々#アニメ・コミック]
グラマラス・シャーリーちゃん ( CV: 小清水亜美 ) 当番回。5話あたりが水着回 って… いつから伝統になったんだろう?ともあれ、 ついでに水着回。 f(^^; 本名 シャーロット・E・イェーガー ( Charlotte E Yeager )、 アメリカ合衆国 リベリオン陸軍大尉。 穿いてるのは P-51D で、 ... [mehr]

verlinkt am: 03. August 08 23:50

« MonsterTV HDUSをなにげなく入手 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュR2・第17話 »