« セキレイ・第2話 | Start | もう携帯では決して個人情報を入れてはいけない »

最近のPCだのネットだの、雑感て言うか日記って言うか、書き散らし(をい

1.LinkStationの1TB NASが溢れた

 昨晩、ファイルをNASにコピーしていたらいっぱいになっちゃったよエラーで失敗した。昨年末、出たばかりの時に買ったLinkStationのLS-WTGLの1TBが満杯になってしまったのだ。半年しかもたんかった。と言う訳で、もうこれはいいかと思った地デジのTSファイルを何個か削除。1個が3.8GB程度あったから一気に10GBは空く筈だったのに・・・・あれ?全然空きませんよ。

 ちょっと調べてみるとこいつはtrashフォルダがデフォでonになっていてそこに入っていたのだ。私はもう絶対このファイルは削除していいと思う時はExplorerでshift+delをしているので、NAS上のファイルもそれでやっていたが、そもそもファイルシステムが違うから効いてないんだな。

 と言う訳で、trashフォルダからファイルを削除して解決。

 それにしても昨晩この件を探そうとしてls-wtglでググったら2番目が私のサイトでくじけたw


2.ブログの目次を作ってくれるMokujiが役に立たない

 コレは便利!ブログに「目次」が付けられる(ascii.jp)

 と言うのを教えて貰ったので、試してみた。ブログの過去記事へのアプローチはなかなか簡単ではないので今現在は左のサイドバーにある様にlifepediaを使っているのだが登録した日付以前の物はインデックスしてくれないので良い物があったらそっちにしようかとも思っていた。lifepediaはよくこけるし・・・って、おい、今行ったらまた駄目になってるじゃん!ここ、バグ大杉。5月のGWの時も落ちてたし。

 で、話が戻るとMokujiなんだが、登録してみた。登録直後、6月に遡ってインデックスしてくれた。この調子でずっと遡るのかなと思ったら、いつのまにか「現在ブログを解析中です。もう少し時間を置いてから再度ご確認下さい。」のまま一週間経ってしまった。私のブログの記事数は重荷だったのだろうか。とにかく役に立たない。lifepediaも駄目だし、他に何か良い物はないものか。

|

« セキレイ・第2話 | Start | もう携帯では決して個人情報を入れてはいけない »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 最近のPCだのネットだの、雑感て言うか日記って言うか、書き散らし(をい:

« セキレイ・第2話 | Start | もう携帯では決して個人情報を入れてはいけない »