RD 潜脳調査室・第3話
今回は真理がメタルにダイブしようとするけれど何度やっても老齢の身でうまく行かないのをミナモがアドバイスする事でそれをクリアするって言う、なんかまとめちゃうと1行で終わってしまう内容。
しかし、あんなアドバイスで良かったのか。ダイブしても老人の姿のままでは駄目で、どこかで若い姿になるタイミングがあってそれでうまく行くのだろうなと思ったら期待通り。リアルの姿も若返って見えると言うのはあまり予想していなかったが。
それより統括部長はやっぱりあれで82歳だったんだ。統括部長は若いままだが、真理は若い時と老いた時が瞬時で入れ替わるのを森功至がなんなくしゃべり分けているのが凄い。
でもこれだけの話になっちゃあ困るなあ。火曜深夜ってこれしか無いんだから。MXでやってるドルアーガは週末に見ちゃうし。
大体、今期のぱんつアニメだった筈なのにこのシーンでぱんつ無しはないでしょ。
と思ったら書記長が来たよ、書記長が。
書記長、あんた一体なんの為のキャラなんだw
またきっとこんなAA作られるなwwww
つか、これでAA作られたのが驚きだ。
とってもリアルなフルーツ・パフェ
背景が目的でキャプった訳ではありません。
何となくネオ・ヴェネツィアを思い出した場面。
ウンディーネと遭遇する話をきぼんぬ。