ロザリオとバンパイア・第13話
理事長・バスの運転手のラインが何とかしてくれるのかと思ったら大ハズレだった。でも何もするな程度の話ならわざわざ猫目先生を呼びつけなくても良かったのに。
ぐずっていた新聞部部員の胡夢・紫・みぞれを鼓舞し、萌香を開放したのは瑠妃だった。OPの5人目として登場したくせに二話分だけ出てそれだけかと思ったが、ここで再登場か。
この5人が処刑現場から月音を救出する。
それにしても九曜の取り巻きは雑魚だったなあ。
それに比べて九曜は段違い。ヴァンパイア化した萌香が歯が立たない。もっとも、隙を突かれて九曜の炎に焼かれて虫の息の月音の蘇生の為に自らの血を大量に注ぎ込んで力を失っているせいと言う事になっているが。しかも九曜は妖狐からさらに本来の姿になってるし。これをどうやってひっくり返すんだよ、と思ったら月音が息を吹き返したのを見て九曜が勝手に動揺して自滅。
そこに遅れて陽海学園の生徒達と猫目先生が到着。猫目先生が九曜を倒したのが月音だと言う事にしてしまい、月音の人間疑惑は晴れた事に。
それでええんかい!w
「人間との共生」と大上段に構えたテーゼがこの一言で完全に棚上げにされ、もの凄く納得出来んのだが、
まあ、ロザパンだから(ry
最後のしめくくりもちゅーだしこんなものか。
今期のぱんつアニメの名前を恣にしたロザパンだったが、ぱんつは盛大に見せてくれたものの斜め上にも斜め下にも突抜が足りなかった感じだった。もうひとつ何かが欲しかったね。