« シゴフミ・第5話 | Start | ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-・第18話 »

JR秋葉原駅の改築計画

2ちゃんねる経由で知った。
JR秋葉原駅駅ビルの改築計画が明らかに(AKIBA PC Hotline)

2ちゃんのスレでは古炉奈の存続を危ぶむ声が見られるが、上記のニュース記事の写真を見る限りでは今回の工事計画では古炉奈の所までは入っていない。そもそも秋葉原付近の総武線高架って、まさに高架橋を造ってその下に建物などが入居したのだから駅ビルを改築するからと言って何が何でもラジオセンターの所まで改築が及ぶと言う訳ではない。


古炉奈


高架橋の「下」に建物

ちなみに高架橋完成当時は周囲と言うか見渡せる範囲内には4階を超える様な建物がほとんど無かったので総武線はまるで遊園地のジェットコースターの様に空中に線路だけが浮いている様な景観だった。

さて、この記事を知った2ちゃんのスレでだが、

24 名前: 請負労働者(千葉県) 投稿日:2008/02/05(火) 23:07:57.91 ID:svfm85ps0
Beltempoといすずとミスター陳はテナントに入りまつか?

136 名前: ニート(東京都) 投稿日:2008/02/06(水) 03:18:49.61 ID:2o1IwE4x0
いすずのラーメンくいてえ。

182 名前: 女(三重県) 投稿日:2008/02/06(水) 10:09:05.25 ID:MAyqWOJY0
ラーメンいすずって結構前に無くなってたんだな。
安くてそこそこ美味いからいつも利用してたのに。

197 名前: AA職人(千葉県) 投稿日:2008/02/06(水) 10:54:29.90 ID:isag4DX90
>>102すらオレには新しい。
ずっと残っていた神田青果市場の印象が強い。
いすずのラーメン喰いてぇなあ。

いすずファン、結構いるなあ。私もいすずファン。
移転先で閉店したと言うのを風の噂に聞いていたのだが、上野で受け継がれている模様↓。
秋葉原にあった「いすゞ」というラーメン屋の移転先知りませんか?(教えて!goo)

秋葉原に戻って来ないかなあ。
豚骨ラーメン屋はもう要らないよ。

|

« シゴフミ・第5話 | Start | ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-・第18話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf JR秋葉原駅の改築計画:

« シゴフミ・第5話 | Start | ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-・第18話 »