« BS11が今度の土曜日に開局 | Start | 早くも反米ガンダムに洗脳された者が »

こどものじかん・第7話

今回はまたネタがネタだけに修正が多かったなあ。特に音声の方に。
分かっててもやっぱりイラっとしちゃう。

と、話の内容が林間学校と言うギャグなノリになると修正が増えると言う逆説的なこどものじかん。

小手指小手獅子をすぎ、
参考資料:

JR飯能NR半能で降りて山の中へ。
参考資料:

こじか・修正、でふと思ったのだが、アニメの作品中の地名ってこの様に微妙に本物から変えているのが多い。以前なら住んでいる人にあまり迷惑にならない様に(どう迷惑になるのかイマイチ分からんが)と言う配慮かななんて思っていたが、近年は聖地巡礼だのの情報がネットであっと言う間に手に入る時代なんだから名前を変えたって意味がないんじゃなかろうか。

こじかも既に聖地巡礼のサイトがあるんだよね。↓
聖地巡礼の旅 こどものじかん編

って、大阪からわざわざ来たのかい!!!
まさに巡礼だな。
徹夜のドライブだそうだけど、くれぐれも事故には注意して下さい。

青木先生、夜の見回りで枕投げどころかエロ本を持ち込む小学生を叱ったり、挙げ句の果てにはサバトをやってる小学生を制止したり。
参考資料:
(ザーザース ザーザース ナースタナーダー ザーザース)

お疲れの青木先生、青空の下で気持ちよさそうに眠りにつく。
参考資料:
そうだよね。
会社勤めをしているとこう言う生活は憧れでもある。

|

« BS11が今度の土曜日に開局 | Start | 早くも反米ガンダムに洗脳された者が »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf こどものじかん・第7話:

» (アニメ感想) こどものじかん 第7話 「りんかんがっこう」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
こどものじかん 1科目 1泊2日の林間学校に行く事になり、教室内ですら制御出来ない子供たちを公共の場に連れて行かなくてはならない事に怯える青木。そんな青木に宝院は、「走らせ登らせ疲れさせれば、夜はぐったりして騒ぐ気力も無くなります!」と言うけれど、果たして....... [mehr]

verlinkt am: 26. November 07 05:09

» レビュー・評価:こどものじかん/第7話『りんかんがっこう』 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 9 / 萌え評価 27 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 7 / シリアス評価 33 / お色気評価 77 / 総合評価 27レビュー数 54 件 第7話『りんかんがっこう』 1泊2日の林間学校に行く事になり、教室内ですら制御出来ない子供たちを公共の場に連れて行かなくてはならない事に怯える青木。そんな青木に宝院は、「走らせ登らせ疲れさせれば、夜はぐったりして騒ぐ気力も無くなります!」と言うけれど、果たして……。 まずは満員電車に乗っての移動。ピッタリと身体を... [mehr]

verlinkt am: 26. November 07 23:23

« BS11が今度の土曜日に開局 | Start | 早くも反米ガンダムに洗脳された者が »