アキバBlogがRSSの配信を停止した
今日、やぴさんの日記経由で知った。
どーりでここんところRSSリーダーに更新が入らないなあと思っていた所だ。
で、
ついかっとなってスクレイピングCGIを書いた。反省はしていない。
アキバBlogのトップページのhtmlを読み込んでスクレイピングした後に記事をRSSの形式にして出力し、Firefoxに読ませた画面。
Perlスクリプト。http通信は自力でsocketを開いてやりとりしているので追加モジュールはJcode.pmだけで動作可能。あれだ、Perlもバージョンが5.8だとJcode.pmも要らんのだよね。そう言う風に作ってないけど。
プログラミングが汚くて恥ずかしいから公開しないけど、私がやらなくても多分誰かが同じ物作るでしょ。アキバBlog位読者が多ければ。