[日記]スクールデイズ・オフ
昨日(10/7)、さる理由からmixi内の某コミュニティでスクールデイズ・オフを行った。突発的だったのに静岡からも参加者があったりして(しかも彼はスクイズ見てないのにw)楽しくオフ会を行った。
参加応募のページは最近のこの手のイベントで恒例のコレ↓
(クリックで別ウィンドウ)
急に決まったものだからいそいででっち上げるのに時間が無かったよ、このページw
当日はアンテナ線を物色して時間が迫っているのに気付くのが遅れた私が最後に合流。右手を高く掲げて「Nice boat !」と敬礼したあと、「さぁ~、みんな、スクイズのゲーム出して~」って回収しようとしたら、みんな持って来てねーじゃん。
当初予定していたカラオケ屋は混んでいたので次の候補のカラオケ屋へ。ここもやや混んでいて25分程待たされて入室。その間今期始まったアニメの話をしていたが、S氏とはスケッチブックが良くてガンダムがダメってので意見が一致。
カラオケが始まっても、実は近年はOPもEDも早送りですっ飛ばしていた私はサビ部分の数小節しか覚えていない事を自覚。投入される曲はどのアニメの曲かほとんど分かったのだが、歌える場面はほんのちょっとだけだった。
桃華月憚:ゆめおぼろ「あかねさす・・・」
sola:colorless wind「「忘れない」誰かの声が切なく響く・・・」
なのはStrikerS:「銀河を舞う Diamond dust-天使の囁き-・・・」
もえたん:魔法少女マジカルたん!「マジカル飛んでけ マジカルフライング・・・」
ここしか出てこねーw
ごめんなさい、今度から真面目にOPもEDも見ます。
カラオケ後はオフ会のメインとなるLittleBSDへ。予約時間までちょっと時間があったのでとらのあなでDVDをみんなで見ながら「これ(名前は伏せる)って売れてないんだってね」「これは売れてるらしいね」としばし雑談。店の前まで行っても未だ10分ほど時間があったので私だけちょっと買い物に。ここでもひとりだけ遅れました。ごめんなさい、団体行動の取れないヤツで。
店では乾杯の時に「今日は何の集まりですか?」と聞かれたので「Nice boatです」と答えたら、店員のまことさん(苦笑)が「あ!スクイズですね」と即刻分かってくれた。と言う訳で事情も理解して貰えたところで(本当か?)、乾杯を。
「Nice boat !」
どんな客だよ。
今回のLittleBSD利用で分かった事。
ここは無線LANが使えるお店なんだ。
と言う事で、iPod touchも繋がって便利だった。