« 次のHUBをどうしようか | Start | 瀬戸の花嫁・第21話 »

らき☆すた・第21話

夏もそろそろ終わり、修学旅行の秋ですかそうですか。

で、「やっさいもっさい」って何?>つかさ
参考資料:
なんかこんなのが検索でひっかかったけど↓

やっさいもっさい踊り 花火大会(jiu.ac.jp)
(今週でこのサイトっていきなり被リンク数が伸びたろうなあw)

風呂に入ってる時にマンガのアイディアが浮かんだひより。でも机に向かうと思い出せない。
ベッドに入った時にマンガのアイディアが浮かんだひより。でも机に向かうと思い出せない。
参考資料:
どうでもいいけど、枕の周りが物で埋まってるってどうよ。特にその本は。

で、修学旅行。
京都駅で「ここに・・・・」と言っていたかなただが、何が入ったって?イリスって何だ。
ネギまで戦闘場面になったのなら覚えてるが。

バスガイドの寒いギャグにひとりだけ受けていた白石みのるだが、その肝心のバスに乗り遅れておいてけぼり。必死で走るあの場面って999にあったんだったか。今回のギャグはすぐにはそれと分かりにくい。
参考資料:
こう言うシーンがあってやっと分かるってのはどうなんだ。

さて、バスの荷棚にのせていたバッグを取ってみれば何やら手紙がはさまっているのをみつけたかがみ。
うわ、やべ、ここからのかがみん、かわいすぎる。
参考資料:
参考資料:

で、呼び出した理由があのマスコットかよ!
いや、土産物屋の場面からなんか変な人物の一部が出るなとは思っていたが、こいつか。

京都・奈良に修学旅行に行ったついでに京アニ巡礼って、おい。
参考資料:
知らないぞ。
今年から建物の周りをうろつく高校生が増えてもw

かがみの様子の変化を察したのかこんな写真を撮るこなた達。
参考資料:
ちゃんと貼ってるじゃん。

修学旅行の引率お疲れ様の黒井先生。
久しぶりにネトゲーをやろうとしたらメンテ中w
参考資料:
それにしてもこんなに髪の毛が長かったんだね。

|

« 次のHUBをどうしようか | Start | 瀬戸の花嫁・第21話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf らき☆すた・第21話:

» (アニメ感想) らき☆すた 第21話 「パンドラの箱」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
らき☆すた 2 限定版 今日から制服も冬服に替わった。肝心のこなたは・・・大丈夫、ちゃんと着ているようだ。さあ、今日から気持ちを入れ替えて頑張って行こう!!・・・だが、相変わらずのゆるゆるの日常が繰り広げられていく・・・。... [mehr]

verlinkt am: 28. August 07 03:24

« 次のHUBをどうしようか | Start | 瀬戸の花嫁・第21話 »