« ながされて藍蘭島・第17話 | Start | ネットレイティングスのネット利用時間ランキングでなにげにふたばが上位に »

ドージンワーク・第4話

在庫があって悪かったなw

29冊の在庫を抱えながら、1冊売れたのに気をよくしたなじみは次の本の制作にかかろうとする。しかし、印刷には金がかかる。表紙をカラーにするなら万単位だ。Bパートで計算していた様に。

そんな訳で、バイトにでかけるなじみ。後をつけていく露理達。
なじみ、とらのあなに行くのにちょっと珍しい経路を通ったみたいだね。
参考資料:

そう、なじみが行ったのはまたもとらのあな本店。そしてバイト先はとらのあな本店の2階にあるCafe with Cat
参考資料:

と言う訳で、なじみのおかげで毎週毎週とらのあな本店に足を運んで居る割には一度も入った事のないCafe with Catの中身が分かる回だった。
参考資料:
オレンジの服から始まって、昇級すると色が変わっていくのだそうだ。
作中で昇級魔法とか行ってスタンプカードを出していたが、そう言う制度もあるらしい。詳しくはCafe with Catのサイトで。

それにしても、なじみ、もてるね。

|

« ながされて藍蘭島・第17話 | Start | ネットレイティングスのネット利用時間ランキングでなにげにふたばが上位に »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ドージンワーク・第4話:

» ドージンワーク 第4話 『第4刷「おやめください、ご主人様」』 [独り言の日記]
 アニメパートのみです。  前回、なじみはついに初めて同人誌を書きました。  そして、星君のみであったが売ることが出来ました。  在庫は29冊抱えている状態であるがかなり喜び、今後さらに同人誌の世界に足を踏み込む覚悟を決めたなじであったが・・・・  果たして印刷代、費用はどうするのか?  今回は印刷費を稼ぐためなじみがあるところで働く話です。  露理はなじみに印刷代を稼ぐためバイトを薦める。  しかし、なじみは既にバイトをしているようだ。  何のバイトをしているか興味があ... [mehr]

verlinkt am: 27. Juli 07 07:55

» (アニメ感想) ドージンワーク 第4話 「おやめください、ご主人様」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ドージンワーク (4) (限定版) 同人誌の即売会に参加し、なんとか一冊売ることに成功したなじみ。しかし、残り29冊が売れ残り、印刷代がかさんでしまった。そこで、なじみはアルバイトを始めるのだが・・・。... [mehr]

verlinkt am: 01. August 07 08:40

« ながされて藍蘭島・第17話 | Start | ネットレイティングスのネット利用時間ランキングでなにげにふたばが上位に »