ぽてまよ・第3話
冬。クリスマスとお正月。いやあ、こんな梅雨の時期にやられてもねえw
寒い体育館での朝礼で冷え切った身体をぽてまよで暖めようと言う3人。えーと、誰だこの3人。
でもその前にぽてまよは食べ過ぎていたので、抱かれてゲロゲロゲローw
そうは言っても京が持ってきたお菓子は食べる。食べる。ぐちゅ子の前で食べる。ついでにねねもぐちゅ子の前で食べる。いじめっ子かいこいつは。
くやしがるぐちゅ子、かわいいよ、ぐちゅ子。
クリスマスが終わったらもう大晦日。素直の家に突然やって来たこいつは誰だ、どこの草摩綾女(フルーツバスケット)だお前は、と思ったら素直の父親皇大だそうだ。皇大は素直を有無を言わさずに健康ランドに連れて行く。
えーと、ごめんなさい。日本には大晦日を健康ランドで過ごすって風習もあるのでしょうか?なんか大勢の人が来て盛り上がってるみたいなんだけど。と言うか、不特定多数の人が座敷で食事を摂ってカラオケをやるって習俗が分かりません。
でも、古典的な近代メイド(なんだよそれw)みたいなまかないさんはイイねw
(皇大の背景に見えている)
健康ランドにはみかんも父親と来ていた。素直との邂逅に舞い上がるみかん。
今回は前半でもぶっとんでるみかん。
王子の亡骸に翻弄されてたどこかの女王様やってるよりずっといいですよw
健康ランドで年越しをして夏一家の帰宅を見送る森山親子。
うわ、ミゼットだミゼット。
私も三週間程前にアキバでミゼット見たよ。
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare