« らき☆すた・第17話 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュ・第24話・第25話 »

CODE-E・第4話

光太郎は相変わらず周囲の空気が読めない科学少年。あんな講義をバスの中で大声でやられちゃ千波美は周囲の視線が痛い。とは言っても若い時にはよくある事。そう言うのは年取って後から恥ずかしさとともに気づくものだ。いつまでも気づかない人間もいるが。

ところが一緒にバス登校して来た千波美と光太郎を見て園美は穏やかならない。臨界点間近。授業中に園美が抜け出すとちょうどその時に千波美が配布されたばかりの端末に反応してぶっとばしてそれを光太郎が保健室に抱きかかえて行くのを見てそろそろ臨界点。とどめは巫要塞で千波美と光太郎が見詰め合っている(様に見える)のを見てついに臨界点突破。千波美に果たし状をつきつける。いや、あれ事実上の果たし状だよなあ。でもチケットを光太郎に渡そうとして行ったタイミングだったから、てっきり千波美に渡したのはそっちかと思ったら「屋上に来い」なんて一体いつ書いたんだ。

ところで園美が授業を抜ける時に見えた黒板だが、字がきちんとした活字なんだよね。あの電子黒板って先生が書いた文字が自動的に整形されるのかね。
参考資料:

屋上に呼び出された千波美に園美が本格的な問い詰め。追及を受けた千波美の電磁波反応で屋上の電子機器は反応しまくり。園美やそれを覗きに来ていた秋村達の端末は暴走。屋上にも体育館で見た様なラインをひく設備があるのか。なんつー贅沢な学校だろか。

園美は普段から光太郎とつきあっているせいか、千波美の様子のおかしさに気がついた様だ。他の友人達には分かるまい。分からない方が普通の反応。騒動になりそうなのを光太郎がさりげなく芝居をうって沈静化するのだが、普段空気読めないくせにこんな時だけは機転がきくんだな。園美も、千波美と光太郎が普段会っているのがどうやら千波美のなんだかおかしな体質の研究の為らしいと分かって一安心。

でも、海外からやって来た霍乱要員のブリンベルケ姉弟がこの安定しかけた生活を破壊するんだろうね。
スパイが転入届すんなよw
参考資料:
武蔵野市水道局w

|

« らき☆すた・第17話 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュ・第24話・第25話 »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf CODE-E・第4話:

« らき☆すた・第17話 | Start | コードギアス 反逆のルルーシュ・第24話・第25話 »