« 神曲奏界ポリフォニカ・第10話 | Start | 30インチの液晶モニタが19,800円とは安くなったものだ »

この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~・第10話

浅倉奈緒子の意見はやっぱり私が前回思ったとおりで、なんで航はあの場面で白を切らなかったのかと言う事。生徒手帳が落ちていただけ、後ろ姿が見えただけ、それで何で航がいかがわしいw所にいたと決めつけられるのか。で、先週疑問だったもうひとつの点、仮に航だけがどうこうなった場合でもつぐみ寮は未だ5人未満にはならないだろうと思ったら、抱き合っている相手も共々退寮になる事で5人未満になってしまうと言う事だった。まあこの点はまだ白をきりとおせるけどね。

で、相手は誰だと言う「相手探し」になったが、おろおろする海己がなんともw
参考資料:
怒らないから手を挙げなさいでしっかり手を挙げた沙衣里を奈緒子が「よりによってお前か!」と殴るw
参考資料:

どうにもならないので翌日の職員会議を何とかしようとする。最後まで見てしまえば分かるが、何とかしたのはひとえに沙衣里ひとりが頑張った為だった。宮穂も参加したので何か作戦があるのかと思ったら宮穂は結局何もしなかった。逆に沙衣里がひとりでよくもあそこまで持って行けた。

つか、12人の怒れる男をまんまやったんだけど。

マジですか。
原作もこうなの?

元ネタにされている12人の怒れる男は映画を滅多に見ない私でもたまたま見てもの凄く面白いと思った作品なので機会があったら見る事をお勧めしたい。

ところで今回の作画は久しぶりにかなり残念な作画だったね・・・
参考資料:

|

« 神曲奏界ポリフォニカ・第10話 | Start | 30インチの液晶モニタが19,800円とは安くなったものだ »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~・第10話:

« 神曲奏界ポリフォニカ・第10話 | Start | 30インチの液晶モニタが19,800円とは安くなったものだ »