プロバイダが夜逃げ
エンジェルネット(Googleキャッシュ)、カナルネット(Googleキャッシュ)、ブレーメンネット(Googleキャッシュ)を運営していた株式会社エム・デー・シーが夜逃げをしてユーザが接続不能に陥ったらしい。
2ちゃんねるのスレでも報告があがっている。
【不通】angel net【死亡?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158554365/
8 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:2006/09/18(月) 19:46:39 ID:rggdB5iD
現angelユーザーだけれど、今朝の3:00ちょっとすぎくらいから、PPPoEの認証が出来なくなった。
今は繋ぎで別のとこ契約して何とか環境回復させたけど、
どーなってるのか説明がほしいところだ
39 名前:31 投稿日:2006/09/21(木) 21:47:47 ID:cufRzqyS
総務省は電話を何度掛けても繋がりませんでした。
事務所にも行ってきたので扉に貼られていた大家さんからの
警告文を転記します。
--------------------------------------------------------
平成18年8月25日
エムデーシー 御中
再三にわたり、携帯にご連絡しておりますがお返事が頂けておりません。
お部屋を使用いただく条件にも反しておりますので、
至急ご連絡いただき、お家賃を一ヶ月分お支払いください。
ご連絡無い場合、お部屋の使用を停止し、
近日中に電気も止めさせていただきます。
株式会社xxxxxxxxxxxxx
xxx
TEL:xx-xxxx-xxxx
--------------------------------------------------------
更に手書きで追記がありました。
--------------------------------------------------------
2006年9月14日16:00
・電気を止めました
・至急連絡をください
・荷物を撤去して下さい
--------------------------------------------------------
以上
おやおや・・・・
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare