« 10年の歳月をかけてようやく実現か? | Start | ストロベリー・パニック・第23話 »

シムーン・第23話

礁国・嶺国の部隊と総督が乗り込んで来てアルクス・プリーマの艦上で停戦の調印。宮守は苦々しく見つめていたが、司兵院から和平の条件を聞かされて驚愕。コール・テンペストの解散が和平の条件だったのだ。もともとドミヌーラを除いてシヴュラ達は宮守配下であり巫女であるのを奪われる事に大い憤懣やるかたない様子だが、理由はどうもそれだけではなさそうだ。

宮国を、いや宮国の未来を変える為に翠玉のリ・マージョンの完成を図っていた宮守にとってコール・テンペストを奪われる事は武装解除とは全く別の意味を持っていた。だからネヴィリルの所に来てアーエルと翠玉のリ・マージョンをやらせようと必死の形相で訴えたのだ。

コール・テンペストの解散が伝えられる前のシヴュラ達は和平が敗戦を意味している認識が無く、リモネに至っては相手国の兵士を罵倒しちゃうし。乱闘になりそうなのを割って入ったのが嘗て礁国の空中補給艦上でネヴィリルを助けた嶺国の巫女達。マミーナを救えなかった事でネヴィリルに跪くがネヴィリルは彼女等に祝福を。今回はパライエッタにもやってたね。心の乱れを救い上げる力ですか?

これが祝福の力ってやつですか?

「これぞ宇宙が授けた光の答え」

ってヤツですか?(をい

|

« 10年の歳月をかけてようやく実現か? | Start | ストロベリー・パニック・第23話 »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf シムーン・第23話:

« 10年の歳月をかけてようやく実現か? | Start | ストロベリー・パニック・第23話 »