国土交通省が国民の税金を使ってブラウザクラッシャーを作成・公開
ジクー、政府機関保有の航空写真検索システムを構築(CNET)
国土交通省がAjax地図ビューアを利用した「航空写真画像情報所在検索・案内システム」(nikkeibp.co.jp)
これを使ってみようとしたら、FirefoxがPCのCPUを使い切って反応しなくなった。やむなくタスクマネージャーでプロセスツリーを強制終了。
どうみてもブラクラです。
本当に(ry
国土交通省のページでは「Microsoft社のInternet Explorerなどのブラウザを介して、航空写真案内システムが提供する様々なサービスを要求します。」と書かれているのでブラウザの制限は一応無い事になっている。と言うか、国が提供するサービスでブラウザを制限したらそれはそれで税金の無駄遣いだろう。
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare