« コトブキヤ 1/6 こみっくパーティ 高瀬瑞希 水着Ver.2 | Start | これは便利・YouTubeブラウザβ »

ARIA The NATURAL・第11話

私は基本的に誰が作ったかと言うのは考えないで出来た物を評価する。もっとも、例えばアニメであれば絵を見れば誰がキャラデザかと言うのは嫌でも分かってしまうから全く無の状態から評価をすると言うのは難しいが、なるべく前提無しで出来上がった物を評価しようと思っている。

その延長線上にあるのがアニメの新番組を見る時の姿勢で、どこが作ったのか、誰の作品なのかは考えないでまずは第1話を見る事にしている。あ、そう言えばそろそろ7月期の新番組の季節だね。

さて、初めての「ご指名」が入った灯里。でもその指名の理由がネオ・ヴェネツィアンガラスを運ぶのに灯里の「ネオ・ヴェネツィアいちのモタモタのトロトロ」と言う評判だと言うので、手放しで喜んで良い物やらw

ガラス運びの過程で立ち会い人のアントンをファンにしちゃった灯里。暁兄(名前が未だ無いの?)に言わせると暁のライバルだそうだ。ぴんと来ない灯里に対してアリシアさんは全てお見通しw

今回もアリア社長が大変可愛らしゅうございました。

|

« コトブキヤ 1/6 こみっくパーティ 高瀬瑞希 水着Ver.2 | Start | これは便利・YouTubeブラウザβ »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ARIA The NATURAL・第11話:

» (アニメ感想) ARIA The NATURAL 第11話 「その 大切な輝きに・・・」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ARIA The NATURAL Drama CD I/ドラマCD (葉月絵理乃、斎藤千和、広橋涼、他) 灯里に初めての指名が入ります。依頼主は暁の兄。デリケートなネオ・ヴェネツィアンガラスの運搬には、彼女ののんびりとマイペースなコンドラが必要なのだと言います。そして当日、工房を訪れ...... [mehr]

verlinkt am: 23. Juni 06 02:26

« コトブキヤ 1/6 こみっくパーティ 高瀬瑞希 水着Ver.2 | Start | これは便利・YouTubeブラウザβ »