日本語がブログでの使用言語で世界一のシェア
スラドの同名のタレコミ
日本語がブログでの使用言語で世界一のシェア
さらに元記事はこちら
State of the Blogosphere, April 2006 Part 2: On Language and Tagging(sifry.com)
さもありなん
何しろアニメで日本語は世界言語
あのオーブの公用語も日本語でっせ、おにいさんw
と、まあこんな事を書いてみたが正直かなり意外ではある。いくら日本人が日記好きとは言えたかだか1億の人口でこれだけの占有率を誇れるのだろうか。抽出方法を間違っていないか?比率的に現実を反映しているのだとしたら興味深い結果だ。
とりあえず傍若無人に英語圏の上記の記事に日本語だけの記事でトラックバックをかける。
さあ、読め、日本語を読むのだw
これ、仮にJapanese->English翻訳かけても語尾のwの意味が分からんだろうなあw
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare