Fate/stay night・第12話
前回、慎二&ライダーの攻撃を退けた士郎は慎二の逆襲を受ける前にこちらから慎二&ライダー組を潰してしまう方向にうってでる。ライダー自身の攻撃力は大したことが無いからその宝具の発動前を掴めば勝機があると踏んで。凛は手伝わないと言ったが果たしてそれは良い選択だったのか。敵とはっきり分かった相手は万全を期して潰しておくべきではないのか。ともかく凛抜きで始まった慎二&ライダー探しで士郎が「探すべきは刻印」と言うのをセイバーが聞いて「驚いた、やりますね、士郎」とか言っていたが、セイバー、相当士郎を見くびっていたなw
ライダーの宝具はペガサスを操る事が出来る物で神馬の力でセイバーを倒そうとする。自信満々なものだから、ペガサスの力は(普通なら)サーヴァントの力を遙かに凌駕するものなのだろう。前回もその様な事を言っていたし。今までのランサー×セイバー、アーチャー×セイバー、バーサーカー×セイバー、佐々木小次郎×セイバー、ライダー×セイバーはいずれも未決着のまま終わっており、その為に少々焦らされていたが今回はとうとう全面戦闘で決着がつきそうな予感。だから放送残り時間が気になったw このまままた来週へ持ち越しかと。
だが、ライダーの本気の攻撃がセイバーの本気の反撃を導き出し、セイバーのエクスカリバーが神馬の力を上回った。
これがセイバーの実力発揮なのか。しかしペガサスの様な大型兵器には効くかも知れないが佐々木小次郎の様な相手にはどうなのだろう。破壊力だけでは勝てない相手だから>佐々木小次郎。
エクスカリバーを使った後に倒れるセイバー。力を使い切っておなかが空いただけなんてオチ・・・・は、次回予告を見るとなさそうな気がする。やはりそれなりに身体全体を消耗するのか。
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare