« おねがい マイメロディ・第24話 | Start | ぱにぽにだっしゅ!・第11話 »

衆議院選挙開票速報はTBSの勝ち

ネタを提供した点でw

TBSの開票速報は画面の上にFAXやE-mailで送られてきた「視聴者の声」を流していたのだが、この「視聴者の声」の偏向っぷりがもの凄い。

政権交代ができるシステムを作りたかったのに
独裁政治の自民党 対多数が賛成にビックリ
自民のマニュフェストは具体性が無い
自民圧勝でサラリーマンいじめの大増税がはじまるのか
反小泉で当選した皆さん頑張って下さい
選挙区でおちても比例で通るのはおかしい
日本が「普通の国」にならないことを祈る
今回ダメなら民主党に先は無い
小泉続投で国民への負担が心配
思った以上の自民党の勢いに驚き
郵政民営化だけの自民党が今後何をするのか不安
初めて投票したが投票率が50%で残念に思う
民主党員だが今回は改革自民党に投票しました
自民圧勝なのは首相のアピール力で政策ではない
・自民躍進は「新生・自民党」への期待である
民主は情けなさ過ぎる、残念の一言です。
小泉首相の刺客作戦はまるで子どもの喧嘩のよう
圧勝した自民が少子化対策をしてくれるのか心配
憲法9条だけは改革して欲しくない
民主の敗因は自民に比べ政策がわかりにくかったから
投票を棄権した人はどんな政治でもかまわないのか
この選挙で政権を取れない民主党は解散すべきだ
今回はようやく自民の主張が野党並みに明確になった
今回の大敗は岡田民主党の怠慢の結果です
家族四人昨年までは民主党、今回は全員が自民に
50%ぐらいの投票率で自民圧勝なんて思わない
自民大勝というより、他の党がダメだという感じ
政策の具体的さ、分かりやすさが野党は足りなかった
よく考えて投票したのか?単なる人気投票のようだ
政権交代は日本経済の混乱を招く

申し訳程度に自民期待のメッセージがあるが、大部分は選挙結果がおもしろくない系のメッセージである。TBSの視聴者の偏りがそれをさせるのか、寄せられたメッセージを選ぶ人間の偏りがそれをさせるのかは分からないが、㌧でもな「視聴者の声」が出るたびに沸く掲示板。

挙げ句の果てがウケを狙った「声」を送ったと言う人間まで出るわ、ネタにテロップをコラするヤツも出る始末である(小泉首相「郵政改革よりもまずはハピマテをオリコン1位に」 はワラタ)。

その他のメッセージや画面キャプチャー(多分消えていくと思われる)は以下のサイトを参照
負け犬の遠吠え名作集 + GJメール(infoseek)

|

« おねがい マイメロディ・第24話 | Start | ぱにぽにだっしゅ!・第11話 »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 衆議院選挙開票速報はTBSの勝ち:

» 9.11衆議院選挙。祭りのヨカーンの巻(後編) [フブログ]
いや〜。テレ朝は田原総一郎を筆頭に熱いですね〜w 朝まで語るやつではないのかな? なんか同じことばっか言ってるから飽きてます(;´∀`) だからもう寝ますww ・1000ゲットの奇跡 23 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 本日のレス 投稿日:2005...... [mehr]

verlinkt am: 12. September 05 09:57

» 衆議院選挙。自民圧勝しかし・・・ [成長の軌跡。そのムコウ側]
いつも読んでいただきありがとうございます。向弘晃です。 自民党が大勝しました。 これ自体は予想通りだったのですが、投票率が予想ほど上がらずに残念でした。 67.52%という数字自体は一昨年の衆議院選挙を7.7ポイント近く上回っており、小選挙区比例代表... [mehr]

verlinkt am: 12. September 05 10:41

« おねがい マイメロディ・第24話 | Start | ぱにぽにだっしゅ!・第11話 »