おねがい マイメロディ・第17話
人間界に行ったマイメロの事を心配して恐怖のマイメロ一家が夢野家をご訪問。なにげに中の人が夢野家に比べて豪勢なのはきっと新手の嫌がらせなのだろう(違
今回のクロミ人生相談の相手は八百屋のおやじさん。息子が野菜嫌いなのを苦にしていて野菜好きになってくれればイイナと言うものだ。相変わらずぬいぐるみ相手に真剣に人生相談だ。と言う事で、あっさり野菜を好きになる魔法を八百屋の息子に。
好きって意味ずれてるしw
人間界に来たリズムはおじいちゃんと冒険に出かけるが、その時にメロディタクトを持ち出し。相変わらずそんなでかい物をどこに隠し持ってるのか分からないが、異次元ポケットにでも入るのならマイメロも机の上なんかに大事なタクトを放置しちゃいかんだろ。
電車を見てあれは芋虫だのいい加減な説明をするおじいちゃんだが、例の一時期夢野家の隣に住んでいた若夫婦を指して「あれは霊長類人間科(本当はヒト科)バカップルじゃ」とは、そこだけするどいじゃんw と言う事でおじいちゃんが新種記載。
Homo bakappulis M.
メロディタクトを捜索する為に一家総出で出撃したマイメロ一家と歌は先にクロミ魔法の八百屋に遭遇。桃太郎が歌達の方を見てうまそうと言った時は歌が真っ先に襲われるのかと思ったら、マイメロ一家の方だった。これ、深夜アニメなら先に歌だろう。いやまて、ここでサンリオキャラたるマイメロ一家を襲うのがこの作品の凄さなのかもしれん。
いいところにおじいちゃんがかけつけ、タクトは無事マイメロに渡されるがメロディマークを貼る適当な物が無い。そこでパパが野菜で人形を作るも、マイメロは可愛くないと却下。そこでママ達が服などを着せてやったらこれなら大丈夫だそうだ。
いや、変わってないって
食べられる危機に一時陥る野菜マンだが、顔のタマネギをむいただけで桃太郎撃沈。うーん、おまえは店にある野菜を生で食べてなかったか。その中に沢山タマネギがあったんじゃないのか>桃太郎。
今回判明した重大事実
クロミは元ヤンキー
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare