« ブロッコリーの株価が一服したと思ったらまんだらけがストップ高になった件について | Start | AdobeがMacromediaを買収した件について »

まほらば・第15話

梢ちゃんの第5の人格、紺野棗。

人格が変わるのはいいとしても(いいのか?)、なんでぽんぽん手品が出来る様になるんだ。タネはどうしてる、タネは。それにしてもあの恵がとりつく島もない程で、恵の攻勢には無視するのが一番なのか。でも恵って第4の人格の千百合(あの、コレクト!の)も苦手にしていたなあ。

沙夜子は「波長が合いそう」とか言っていたが、その二人で波長が合ったら会話が成り立たないだろう。案の定無言のまま終わってしまった。

珠実とジョニーの人形劇は後の方でナニやらあやしげな内容になるし。おまえら目の前に朝美ちゃんが居るのを忘れるなよ。

OPに出てくる梢ちゃん7変化(5変化なんだけど)を見るとこの第5の人格で一応勢揃いかな。それにしてもこの棗を筆頭にどの人格も隆士とうまく行ってるな。隆士、この予定調和なヤツめ!


それにしても久しぶりにトランプやりたいなあ。
学生時代は無茶苦茶トランプしたものだったが。ツーテンジャックやナポレオンの日々が懐かしい・・・。

|

« ブロッコリーの株価が一服したと思ったらまんだらけがストップ高になった件について | Start | AdobeがMacromediaを買収した件について »

Kommentare

Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf まほらば・第15話:

« ブロッコリーの株価が一服したと思ったらまんだらけがストップ高になった件について | Start | AdobeがMacromediaを買収した件について »