« Januar 2005 | Start | März 2005 »

りぼん50周年記念の大プレゼント

りぼん4月号62P
・あなたの好きなまんが家の先生と一緒に食事会 8組16名
・好きなまんがにあなた自身が登場できるチャンスをプレゼント(2名)
・りぼん1日編集部員(1組2名)
・1日モデル撮影体験(2名)
・りぼん「最新号」を発売の一週間前にお届けします!(8名)
・1万円分、自由にお買い物してください inりぼんイベント (10名)
・親子で東京イベントご招待(都内高級ホテルスイート1泊&往復交通費)4組8名
・りぼんの連載まんが家、全員のサインが入った色紙プレゼント(2名)


これを受けて「好きなまんが家の先生と一緒の食事会」に食指の動く人々

5 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:06:04 ID:lQhho7rH
岡田あーみんと食事会してぇ
 
6 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:06:07 ID:TgqkykAX
岡田あーみんと食事が!!
 
15 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:14:22 ID:oRgBYnYl
岡田あーみんとディナー(;´Д`)ハァハァ
 
17 名前:マキ ◆Hir1GEMZ4. 投稿日:05/02/28 22:17:35 ID:h99MjCZ0
あーみんとディナーできるなら、10万出す・・・
 
21 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:20:48 ID:6WnN/MgE
俺も岡田あーみんと食事してええええええええ。
 
22 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:21:13 ID:I1f0nIiw
やっぱあーみんだな。
あーみんかわいいよあーみん
 
27 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/28 22:25:45 ID:znn2Tr3n
あーみんばっかじゃねぇか。
 
漏れも混ぜろ。
あーみん最高。40代の親父が主人公のマンガをりぼんで描けるのはあーみんだけだ。

岡田あーみん、ちょー人気

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

コミック、ゲーム、CD、ビデオ店まるごと売られている

ヤフオクでコミック、ゲーム、CD、ビデオ店まるごとが売りに出ている。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43689354
(終了予定日時:3月 5日 22時 58分)

2/28 21:30現在で11万円なのだが、この売りに出てるのは店の中身だけだよね?それとも不動産から何から何までかね。だとしたら希望落札価格は一体幾らなのやら。

 

まあ、本に限れば1列に綺麗にならべればあの写真くらいは持ってる訳でwww

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

まほらば・第8話

大家さんがGUESTと書かれているお茶碗を洗っているのを見たところで、今週のお買い物が隆士のお茶碗である事が判明。て言うか、鳴滝荘ってまかないは個人個人でやっているのではないのか。

子供がぶつかったショックで早紀登場。対戦ゲームに強いのだそうだが、一体いつ修練したのだ。たまにしか出現できないくせに。と思ったら隆士のビギナーズラックで教授キャラにぼこぼこにされるし。いや~あの土萠教授、いいねえw

隆士に優しい側面を指摘されて照れる早紀。フラグ立った?

結局あの王様券は梢が隆士にお茶碗お買い物+早紀とのでえと(こっちの方がかなりでえとっぽい)に費やしただけで終わったので、梢に王様券を返してしまう。ところがそれを恵が貰い受けて隆士が「大家さん」と呼ぶのを禁止に。あれで「蒼葉さん」と隆士が呼び方を変えたら最高のヘタレだったのにw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

南セントレア開票速報

あの噂の南セントレアで(いや、まだそう言う地名じゃないんだけど)本日合併の是非を問う住民投票と、合併後の市名のアンケートを実施した。20時までが投票期限で、現在開票作業中。

美浜町の開票速報は以下で参照できる。
http://www.town.mihama.aichi.jp/main/senkyo/juuminnh170227.html
って、22:30の時点で合併反対が圧倒的じゃないかw
23:02追記:トリプルスコアで反対が圧勝)

ありゃ、南知多町は開票終了で反対が勝ったよ。
http://www.town.minamichita.lg.jp/kaihyou.png


投票を見守るスレでは昼間からすっかり盛り上がっていたと言うのに。

74 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 13:37:39 ID:TushkZaX
選択肢が12個くらいあったから、セントレアが有利だろ。
選択肢が4個くらいなら、違う名前になってただろうけどね。
どーでもいいや。バカ首長のいる市のことなんか。
 
75 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 13:38:09 ID:NSMVHl36
南セントレア市(笑)
 
118 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 14:12:15 ID:mcV8P7O3
結局南セントレアに確定したん?
 
147 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 14:35:04 ID:ofBMqi7A
美浜・南知多 両町民は、
「南セントレア市」に、激しく投票しる!!
 
171 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 15:41:38 ID:gEVl3I3u
地元では「南セントレア市」になることが夢、希望だそうだ。
http://marblog.net/minami-centrair/kaihuu.jpg
 
252 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 18:43:13 ID:XsntWUcS
信じてるぞ。
南セントレアに決まって、日本中がずっこける瞬間を
 
295 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 21:52:11 ID:kUZS/l0t
南 セ ン ト レ ア 市 に 決 ま っ た ら 自 殺 し ま す 
 
309 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 22:04:08 ID:zusiRQjI
南セントレアならうんこ食う
 
378 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/27 22:44:23 ID:K9uPEjU2
住人の大半は「南セントレアに賛成か反対か」と勘違いしてるに100黒酢

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

まじかるカナン・第8話

種の最後の仕上げにはベルガモットの娘の発動の力が要るとかで今度はその娘探し。普通に考えるとちはやっぽいのだが果たして一筋縄の展開になるのかどうか。そしてその為にフェンネルが学園の理事長として登場して娘探しの手はずを行う。いつの間に理事長になっていたのか、とか、教頭よりもずっとでかい巨大乗用車に乗って登場とか、挙げ句の果てがあの顔でこんな事をのたまう。
まじかるカナン・フェンネル理事長
一体それで娘があぶり出せるのかと問い詰めたい。
コスプレ写真まで撮ってどうするよw ひょっとしてフェンネルはコンテストをやれと言っただけでコスプレ写真は末端の趣味なのかもしれない。大体、幼稚園児のコスプレってどうよ。


それにしても教頭の描写が悲惨だなあ。プリキュアもそうなのだが教頭と言うと貧相で腰巾着でと、あれは一種の職業差別なのではないかw

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

学園アリス・佐倉蜜柑・ランプの精コスチューム

と言う訳で蜜柑のランプの精コスを描いてみた。絵をクリックするとCG置き場ブログのseesaaへ。
佐倉蜜柑・ランプの精コス

棗、完全に見てたな、アレ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY・PHASE-19

今回はミーアたんの戦場慰問の話・・・・でしょ?w

その証拠が以下の実況状況の推移↓
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 実況状況

分速レス数が300を超えている時間帯は、
18:02 ピンクのザクに乗ってミーアたん登場。
こんなレス↓がコンマ何秒の間に続けてされるし

▼210 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:02
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
▼211 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:02
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
▼212 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:02
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

18:05 OP明けで再びミーアたん登場
18:06 そのままコンサート
18:07 アスランを狙うルナマリア・メイリン姉妹
    コンサートは継続中
18:12 西川登場

その一方で議長がぐだぐだ喋ってる時はレス数の分速も100台に落ちている。軍需産業批判めいた辺りでは

▼3898 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
つまり戦争なくして進化なしとでも・・・
▼3901 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
アメリカ批判か
▼3902 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
すっげえ今更だな
そんなことにすら気付いてなかったのか?
▼3903 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
軍産複合体批判か
▼3909 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
軍需産業批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼3910 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
戦争特需期待か
▼3911 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
今更する話じゃねーだろ
▼3914 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
軍産複合体かよ・・・
▼3915 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
死の商人(゚Д゚) マズー
▼3916 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
また変な話持ち出してきたな
▼3917 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:18
なんだこいつ、軍需産業上がりか?
▼3918 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:19
そんな事も認識してなかったのか
▼3920 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:19
軍産複合体批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
▼3921 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:19
ただ、生産性がないしな。
▼3922 名無しになるもんっ♪ 2005/02/26(土) 18:19
またなんか頭悪い一般論をえらそうに語りだしましたよ脚本

と、この手の脚本に飽き飽きした状態。

地球連合とプラントの戦争は局地戦ではなくて先進国間の全面戦争だから産業全体への打撃の方が大きい筈なのだ。だから金儲け目的で開始出来る戦争ではない。その証拠に、開戦時に地球連合は核ミサイルでプラントの全滅を図った。だからあれでプラントが吹き飛んでいたら戦争特需も何もあったものじゃなかった筈なのだ。脚本自体に矛盾があるからどうにもならない。


それはともかく今回の話の受けた場面はやはりレイだろうか。実は今回のを見るまではレイはシン以上に存在価値の無いキャラ、と言うか、
アーサー>>>>>越えられない壁>>>>>レイ
とでも書こうかと思っていたのだが、今回のありゃ何だ。あの笑みを一杯に浮かべて議長に抱きついたあれは。あの場面の後しばらく実況サーバがぶっ飛びっぱなしだったぞ。まさかああ言う存在価値とは思わなかったw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

学園アリス・第16話

大バケ回キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!


凄いぞ学園アリス。今回は凄いぞ。作画も力が入ってるぞ。
蜜柑のぁゃιぃコスキタ━(゚∀゚)━ !!と思ったら翼と美咲もへそだしかい。特に翼はウホッすぎるぞw そのへそだしは東京ミュウミュウのキッシュ以来のウホッだ。るかぴょんは蜜柑のへそだしにもうイってしまったらしいw

立地条件も悪くて当初は誰も来ない特力系の出し物だが、鳴海先生達が面白さを吹聴したのかその後は大盛況だ。棗達まで来るし。棗、「胸ねーじゃん」ってそれはヤバイだろ、服ひっぱるの。


テレ東では放送できませんよ


BSでやってるアニメってR15だから大丈夫なのか(大違

武器を持ってランプの精の難問をクリアしていく話も面白かった。実況で教えて貰ったのだが今回は原作に忠実なのだそうだ。原作の方が面白いのか。ネタバレにならない範囲で買おうか>コミックス。


で、最後は棗の本当の心を読んだじゃった心読君のおかげで、蜜柑が棗のピー奴隷に!
まだまだ続け!学園祭編!

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

舞-HiME・第21話

大物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

当初から大物ぶって、それでいて普通の人をやっていたぶぶ漬け女こと静留会長とスケベ男の黎人がついに正体を現した。結果的にやっぱりそうかではあるが、ここまでずっとタダのキャラを押し通してきて視聴者に半ば諦めさせておいてその上でクライマックスで正体を見せるとはうまい構成だ。

これで遙もHiMEだったりしたらよくぞやってくれたものだと感心してしまうよ。

百合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

うは。これはすばらしい百合ですね。
終盤に来て色々な設定の種明かしだのが天こ盛りにも拘わらずこんな百合設定までお目見えとは、構成も大したものだが密度も大したものだ。それでいて決して視聴者を置いてきぼりにしていない。

 

なのに昨晩は受信状態が最悪ってどうよ_| ̄|○

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

AIR・第8話

翼があっても飛べないのに話の方は㌧㌦。

こうして3人が逃避行をしている姿を見ていると
まるで別のアニメが始まって前のナージャアニメは黒歴史としてことさらに忘れ去られようとしているみたいだな
まあ、なんて典雅な比喩でしょう!

元の時間軸から離れて話を進めるのもいいんだが、天上天下の過去編みたいな状態にはならない様に。一体この翼人の話が現代編とどう繋がって行くものやら。

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

GIRLSブラボー second season・第5話

second seasonの福山ってfirst seasonからはうってかわって随分とまともで良い奴になった。福山が良い奴になるとfirst seasonでの騒音源が一つ消えるので話もだいぶ良くなる。first seasonのコヨミ逃げる・福山追いかけるは見ていられないほどうざかったから。

話は最後はいい話で終わるのだが、途中の桐絵をこっそり助けると言う意義がイマイチ弱かった。桐絵にあっさり「そんなのは作り話でしょ」とか言われたらおしまいの様な気がするから。

second seasonのメインになるのかと思ったHネタな暴走はここの所かげをひそめて、今回も福山の妄想場面程度だった。桐絵と不良どもの格闘場面でパンチラがあるが、あれはむしろ見えない方が不自然でこの様に普通に動画すると変な蟠りもなくすっきりとする。やはり鋼鉄のスカートはおかしいのだ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

東京、また雪

昨晩、東京で今冬8回目(?)の降雪となった。朝家を出たらかなり積もっていてびっくりした。ところが会社に着くと全然積もっていない。積雪の痕跡がそもそもない。昨晩の2ちゃんねるの「東京 大雪」スレを覗いてみたら、微妙に雪と雨の分かれ目があった様だ。以下は2/25 01:00のアメダス気温分布と、「東京 大雪」スレで2/24 23:00 ~ 2/25 01:30で地区名と天候を書いてあった書き込みを重ねてみたもの。白丸が雪、水色丸が雨。
2月25日の雪
湾岸は雨だったようだ。或いは降ってもほとんど積もらなかった模様。

で、気になるのは昨晩の深夜アニメの受信状態wで、未だ確認していない。GIRLSブラボーとAIRの時間帯が降雪時間帯と被っているのが気がかりだ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

ホーユー・ビューティーンって

店で見かけた衝撃的なパッケージが印象に残って、帰ってからWebで検索をかけてみた。

この絵

もの凄くどこかで見た事がある。第一印象は矢沢あいだ。コミックス持ってないけど。と言うことで、ホーユー・ビューティーンのサイトをよくみたらそこに「パッケージのイラストレーター紹介」と言うのがちゃんとあるではないか。


やっぱ、矢沢あいだったw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

魔法先生ネギま!・VIII時間目(第8話)

エヴァンジェリンとの最終決戦(?)。
エヴァンジェリンとネギ先生の父サウザンドマスターとのエピソードが出ていたが、あれを見るとエヴァンジェリンの本体ってやっぱりガキなんではないのか。

このご時世、ネギ先生もエヴァンジェリンも魔法に科学の力を借りている。て言うか電力でエヴァンジェリンの力を封印か。そう言えばあの町はどんな町なんだか。今回の戦いの場になった橋がまたブルックリン橋みたいな釣り橋で、あんなもん日本にはないぞ。

その偽ブルックリン橋にまた明日菜がやってくる。相変わらずどうやってあの場所を嗅ぎ付けてどうやってすっ飛んできたのか分からないヤツだ。エヴァンジェリンの防御魔法を乗り越える力と言い、本当にただ者ではないな。

で、明日菜は今回ついにネギ先生と正式契約だ。

犯ったー!
犯ったー!
犯ったー!
犯ったー!

こら、カモ君、そんなに露骨な言い様をするなw


今回のサブタイは「Omnes una manet nox」。赤松健作品総合研究所によると「誰もが同じ夜を過ごす」
動詞はmanet(過ごす)。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

NTTとNTTレゾナントが類似画像の検索サービス

NTTとNTTレゾナント、類似画像の検索サービス「MultiMedia Meister」開始(InternetWatch)

キーワードで画像検索をして、その中からひとつを選ぶとそれに類似した画像が検索出来ると言うものらしい。あー、これ良いかも。たまにGoogleのイメージ検索をするのだが、あまり細かいキーワードにすると全然ヒットしない。一方あまりに大雑把なキーワードにすると(例えば「木」とか)色々なものがヒットして自分の見たい物に対してノイズが多すぎる。

だから、大雑把なキーワードで一旦ヒットさせておいてそこからこれに似たものと言う検索は使える様な気がする。

ここのサイトに検索文字列として「ミーア おっぱい」「ミーアの乳」「SEED 17話 おっぱい」「ミーア・キャンベル 乳」「ミーア 乳揺れ」「ガンダムSEED エロシーン」を入れて辿り着く方々も首尾良く目的の画像が得られるかも知れない・・・あ、まずは見合った画像がヒットしなくてはだめか。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スターシップ・オペレーターズ・SE:08(第8話)

これのどこがスターダスト・メモリー(後編)やねん!

後編ならもっと落としどころのある場面で終わらせんかい!お詫びの印に次回は明日放送しる!来週まで我慢できん!

結局、ウォン艦長はシェンロンを沈める事でシュウを降伏させ、アマテラスを自由にさせる道を選んだのか。これが先週のウォン艦長が言っていたセリフの意味か。

アマテラス、1対1の戦いは流石に強いな。一番まともな頭を持っていそうなハンマーヘッド(レイテ)を正面から撃破。当初のシノンの作戦ではその後もう一方のヘッジホッグ(マリアナ)を撃破してシェンロンの救援に向かう筈だった様だ。それにしても艦名がレイテにマリアナ・・・・w


一方のドラゴンフライ(リサ)とコンキスタドールのペアはシェンロン相手に上手い戦い方をしたものだ。いくら沈むのが一つの目的だとは言え、シェンロンは何も手を出せないままだ。シェンロンがもう終わりと気づいてドラゴンフライとヘッジホッグに挟まれたアマテラスはドラゴンフライを倒す為にワープを行うのだが・・・・


で、ここで今日は終わりだ。続きを早くなんとかしる!

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

2ちゃんねるで世間をお騒がせ

今朝の讀賣新聞の社会面は2ちゃんねる記事がコボちゃんを取り囲む様にして占拠。

英検面接問題、試験中「2ちゃんねる」に流出

2回行われる面接試験で、前半受検者が2ちゃんねるの英検スレッドに出題内容を書き込みした。該当スレ↓
英検2級 スドレ PART7
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1106753605/


ネタバレを希望する書き込みの後で、「ネット上で行う会議に関するものでした」との書き込み。それを受けて「ネタバレする人最低」やら「ネ申サンクス!」の書き込みやら。当然ネタバレをするのは言語道断だが、それが簡単に出来てしまう今の英検の仕組みを変えないとダメだろう。今のままでは2ちゃんねるが無くなっても場所を移して同じ事が行われるだけなのだから。

日本英語検定協会が「「2ちゃんねる」の管理者に抗議する方針。」とあるが、そう言う姿勢を見せるのは分かるが抗議してもはじまらない。


ネットに書き込み「中学校襲う」、仙台の大学生を逮捕


毎度繰り返される犯行予告を2ちゃんねるに書いて捕まるバカ。該当スレ↓
■エニックス雑誌統一スレッド 61月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108780804/

10 名前:みかる ◆OuISB0Pz0c 投稿日:05/02/19 18:04:49 ID:nLixL+0y0
このスレが全ての始まりだった。無責任なカス共を見たとき、人間は生きる価値の
ないものだとよく分かった。ふざけたゴミ共め、お前ら皆殺しだ。
明後日<ここに実名>中学校のを襲ってやる。

しかも同スレ220に自作自演で自分を擁護しよとしたのがばらされているおまけつき。
これに関するまとめがヤマイモ木から生えてくる観察ブログさんの所の2ちゃんねるに書き込み4日で逮捕。

それ読んだら・・・・・
みかるって、ぴちぴちピッチのみかるなのかよ

_| ̄|○

ぴっちファンとして途方もなく悲しい。


犯人にそっくりそのまま(本当にそっくりそのまま)セリフを返したい。
「みかるの名を汚すな馬鹿」

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

スクールランブル・第21話

アバンタイトル

いいなあ、じいさん、そう言う惚け方。あ、認知方って言うのか、最近は。(かくのとおり変でしょ?認知症って呼び方)


逆襲の花井!

いや、花井、全然逆襲してないって。


閃光のかれん!

かれんのただ者でない面が2-Cの面々にこれで伝わっただろうか。アイアンクローをくらいながら胸のサイズを測った今鳥もさる事ながら、全然無事な天満がまた凄い。だからレスリングで代役やった時に無事に済ませられたのか(を


再会・お姉さん

保健室に行く為に怪我したんじゃなかったのか、お前ら。保健室に辿り着いた時にはもうぴんぴんしてるじゃないか。


Dパート

加藤先生、恨みを買いまくるタイプ。
谷先生、恐竜ヲタ。


今回、作画がダメだったが話は面白かった。
しかしあの学校はなんでまた武闘派とスケベ派しか生徒がいないんだ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

月詠~MOON PHASE~・第20話

あの生死を分ける一撃も金盥かい!

結局アルト様御一行はお山に侵入して来ていた。耕平が墜落して重傷を負ったのにつけこんで葉月に迫ろうとする。その一行が迫ってきていると言うのを知らせに来たつもりだった成児はすっかり気落ちしてしまう。そこにもつけこまれそうだ。もう防戦一方の葉月側陣営だな。


それはともかく、今回の一番の見所はやっぱり光の体操服姿だろうねw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

UG☆アルティメットガール・第7話

どこがマーラーやねん


まあ確かに作曲家の中では指揮者としても名が通ったのはマーラーだ。タクトさばきを云々するならマーラーかもしれん。もっとも録画が残っていないから本当のところどんな感じだったのかは分からない。だが、別に作曲家と兼ねている人間にこだわらなくてもいいじゃないか。「ふん!ふん!」と唸るチェリビダッケとか。噂の大クレンペラーとかw


マーラーと言わせたかっただけだろな、多分


しかし、クラシック怪獣マーラーと言う位ならBGMもマーラーにせんかい! マーラーの音楽で眠ると言うのはかなり遺憾だが、交響曲第1番の第3楽章(リンク先のマーラー交響曲第1番第3楽章)をだらだらやれば催眠効果はあるかもしれない。戦闘場面では緊迫感のある交響曲第6番の第1楽章(リンク先の交響曲第6番第1楽章001-060小節)がお勧めだ。ちびまる子ちゃんでベートーヴェンの交響曲第3番第1楽章を延々と流すご時世なのだからそれくらいやれ、やるのだUFOマン。


この速さなら言える。
第7話のBGMがマーラーの交響曲になったらDVD買います。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

交番に自殺目的で拳銃強奪に押し入った男のブログ

このニュースはチラと見た記憶があったのだが、そのまま記憶に埋もれていた。だが、切込隊長の切込隊長武浪愚(撫弄倶) ~俺様王国(今現在の名称)の「一人のニートが警察に押し入った」でこの男がブログを書いていた事を知った。

こう言った事を起こした人間のそこまでの記録を見ると言う事はこれまでほとんどあり得なかったのだが、こう言う時代になって原典をつぶさに見られる様になるとは時代の変化を感じさせられる。

この記事の要点の一つは以上の話。
もうひとつは切込隊長のブログや当人のブログにトラックバックがかけられている方面の話。

そもそも生物はなるべくその個体が生き延びて子孫を残すのが本来の存在目的である。その為に様々進化を遂げてきたのだが、動物界(Animal Kingdom)の生物は生き延びる可能性を高める為にその個体が自由に移動出来る能力の他に動く為の反応を制御出来る神経系を発達させてきた。その延長上にあるのが脳だ。動物の行動は高等になるにつれて単に一定の刺激を受けた場合に一定の行動を起こすのではなく、それ以外の様々な刺激をも勘案して行動する様になった。そう言う処理が出来る程度に脳を発達させたのだが、ある意味では副産物も生み出した。

それが個体が生き延びるのに悩んだり、子孫を残す事を意図しない個体も生み出したヒト(Homo sapiens)だ。

だからヒトに属する大多数の個体が自殺に嫌悪を抱こうと、自ら死を求める個体が多様性の範囲内で存在しても仕方ない。ひょっとしたら限られた空間しかない地球上にヒトが増えすぎた場合、そう言う考えを抱く個体が沢山出現するおかげで一旦人口を減らしてヒトとしての種の存続が図れるかも知れない(これは適当な仮説)。

したがって私は自ら死を求める個体の意志を止めはしない。仕方ないではないか。それがその個体の脳が考えた末に選んだ行動の結論なのだから。私個人もある程度の条件が揃って未だ生きている場合、自ら死にたいと思っている。ただ、生物本来の性向に基づいて「死ぬのは嫌だな」とか「苦しいのは嫌だな」と言う感情が強いので今は未だ死にたくないし、死ぬ時は楽に死にたいと思っている。

友人の医師にはその時は塩化カリウムの注射を頼むと言ってあるのだが、彼だって同い年で「その時」にどうなっているか分からないし、そもそも今の日本では殺人罪になるから躊躇する(と言うかやってくれない)だろう。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

まほらば・第7話

かくれんぼ、今回は隆士は本気だ。参加を余儀なくされたら3つの条件を付けて勝ちに出た。おまけに恵のちょっかいにも動じず本当にマジだ。

かくれんぼのおかげで今回は鳴滝荘の構造の一部が明らかになる。すでに平面図はまほらばさ~ちの鳴滝荘マニュアルで明らかになっているが、今回の絵で玄関側の廊下は縁側の様なガラス戸になっているのが分かった。もっとも、内部からの絵ではまるで雨戸が閉まっている様に暗かったが、外からのカットでは雨戸は閉まっていなかった。

そう言えば、縁側のある家なんてもう十年以上も行った事が無い。昔はサザエさんの家やちびまる子ちゃんの家の様な家屋が普通にあったのになあ。


最後の難敵と思われた珠実が結構平凡な場所で見つかったのに対して、梢が見つからない。隠れた場所がカモフラ柱だそうだ。んなバカなw 普通は柱は一定の間隔で並んでいるから増えているとすぐ分かる。一方元々柱があった場所を切り欠いたのなら鳴滝荘の構造そのものに悪いってばさ。

まあ、とまれこれで梢が王様券を手に入れて、今度の日曜日に隆士が梢の買い物につきあう事になった。文字面だけなら隆士ラッキーなのだが、果たしてどうなる事やら。


二人だけで、とは限らないしね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

またふざけた市名が決まった件について

伊奈町と谷和原村 『つくばみらい』市に(東京新聞)

どこが「みらい」やねん。
あと、谷和原村って「つくば市」が出来る時に合併を蹴ったんじゃなかったか? どの面下げて今更「つくば」の名前を冠するつもりだ。


玉穂町、田富町、豊富村が合併してできる新市の名称が中央市に内定した(山梨日日新聞フラッシュ内◆02月21日 17:55)

_| ̄|○
わが日の本の中央にあるので何も冠をつけずに「中央市」か?

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

朝日新聞の すごい 洗脳工作

上野のパンダ、存亡の危機 最後の?人工授精へ(asahi.com)

社会面に載った上野のパンダの受精がうまくいかずこのままだと次がなくなると言う記事。社会面に載ったのだから、普通の新聞ならそこで終わる。しかし、そこで終わらないのが朝日新聞。と言うか、パンダの話はどうでもよくて最後の方だけ書きたかったのだろう。

上野動物園のパンダ、リンリンの受精をやろうとしたがうまく行っていない
 ↓
日本にパンダが贈られたのは1982年を最後に途絶えている
 ↓

「日中の政治的な緊張関係が続き、中国との交渉は期待できない」と心配する声もある。尖閣諸島や沖ノ鳥島をめぐる領有権、小泉首相の靖国神社参拝問題などが影を落としている。

こうやって朝日新聞は日常的にネタを探しては靖国参拝を攻撃しているのだ。凄まじい洗脳工作と言えよう。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

魔法先生ネギま!・神楽坂明日菜

アニメのネギまの彩色がなんだかとっても違和感があるが、じゃああれは選んでいる色のせいなのか、塗り方のせいなのかと言う事でちょっと真似て描いてみた。絵をクリックするとCG置き場ブログのseesaaへ。
神楽坂明日菜
関係ないけど、実はなんだか熱っぽいのでもう寝ます。風邪ひいたかな・・・。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ちびまる子ちゃん・第507話

「まる子、タクシーに乗る」の巻

いや、普通なら書かないんだがw

まる子とおじいちゃんが雨に濡れた為、静岡から清水まで個人タクシーで帰る話。
で、このタクシーの運転手寅熊男さんが意外にもクラシックファンで、ラジオでベートーヴェンの交響曲第3番を聴き出すのだ。延々と流れる第1楽章。寅熊男さんはなんとハンドルから左手を話して指揮まではじめてしまう。

とても他人とは思えんwww

第1楽章が終わったら(本当は曲としては終わりではないのだが)ブラボーと叫んで、「いやあ、バーンスタインは良いねえ」とまる子達に語りかける。

バーンスタインかい!


銀河英雄伝説以外でクラシックがこんなに延々と流れるアニメは滅多にお目にかかれない。それがちびまる子ちゃんとはなんともかんとも。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

まじかるカナン・第7話

セントレアセルリアンブルー、脚に怪我をして出てくるかと思ったのに。

前回傷ついた那津樹の癒しの為に花を持ってきてくれる人々。特にツユハ様が堂々と人間界に現れて花をちはやに渡す。いや、そこはちはや、もっともっと訝ってもいい所だ。どう考えても怪しすぎるだろ。

一方、オリジナルより強力になって行くクローンの種人間。と言う事で、セルリアンブルーもカーマインと協力せざるを得ない事になる。そしてそのセルリアンブルーがさやかだった。さやかの願望が強く出たのがセルリアンブルーだそうだ。だからと言って高笑いはないだろうw 一方ちはやの願望の表れがカーマインだそうで。あー、胸がね。でもそうならない事を願ってる視聴者もきっと多いと思うのだが(を

さて、ちはや=カーマイン、さやか=セルリアンブルー、と来ると普通なら(普通?)美由利=?が期待されるのだが、どうかね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY・PHASE-18

ローエングリンを倒すには、エルザ・フォン・ブラバントに「あなたは誰ですか?」と問わせればよし(違


ローエングリンゲートを突破する為の作戦なのだが、もっと知恵を使った作戦でも立てるのかと思いきや抜け道があるのでそれを使って近づいて討って終わりな作戦で、身も蓋もない。前回の作戦では突破に失敗して現地人が呼応した蜂起も失敗して非道い目に遭ったと言うが、まるでソ連にそそのかされてナチスドイツに対して蜂起したものの、ソ連に見殺しにされたポーランドを思い出す。いや、こっちは未だ本気で責めようとしていただけに援助する気もなく蜂起だけそそのかしたソ連よりマシか。


地下坑道を通って突破したシンなのだが、飛び出した瞬間の絵は何やらルナマリアからかなり至近な位置に見えたぞ。と言う事は交戦しているルナマリアやアスランのすぐ近くに出現した訳で、普通に交戦してもあれだけ近づけるのなら地下坑道なんて突破する意味があったのか甚だ疑問だ。実況でも疑問噴出。おかしいぞこの作戦脚本。

もっとも、これのおかげでひょっとしたら始めて発進時は分離していて戦闘時に合体という価値が表現できたかもしれない。


地球連合軍から解放された現地民が報復の殺人を繰り返す。何を意図してこんな演出してるのか知らないが、視聴者は戦時の惨状ではなく、脚本そのものに拒絶反応を示してる。

▼3197 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
報復キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼3198 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
虐殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼3199 枕薔薇のつぼみ ★ 2005/02/19(土) 18:22
ひでー
▼3207 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
プロ市民
▼3234 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
また無意味な
▼3243 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
なにこの鬱展開
▼3252 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
意味のないグロだったな
こういうのばっかだから視聴率落ちるんだよ監督アンド嫁
▼3263 名無しさん@ハァハァ ◆/JHanaETOM 2005/02/19(土) 18:22
おいおいガンダム大丈夫かよ…
▼3265 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
ひどいあにめだ
▼3272 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
こんなグロ描写する必要あるのか
▼3273 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
シナ並み
▼3298 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
つーかこのご時世にこれはまずいだろ…
▼3356 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
このアニメ気持ち悪い
▼3384 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
これはやり過ぎだろ
▼3385 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
これまずいだろ!!
▼3386 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
さすがTBSだ
▼3405 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
うわぁ
ひでーなおい
▼3406 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22

▼3407 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
うわー
やりすぎ
▼3408 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
変なアニメ
▼3410 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
放送して良いのか
▼3426 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
ロッテンまんまだな。入れる必要もあんま感じない
▼3427 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:22
なんかこーゆーのやってりゃ問題作とか注目してもらえるなーとか思ってそう
▼3435 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
やりすぎだっつーの!
▼3436 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
こんなん放映して大丈夫か?
▼3438 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
これ放送中止になるぞ
▼3442 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
殺人アニメ
▼3444 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
休日の夕方でこれはちょっと
▼3448 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
おいこれサスガにやばくないか描写。
▼3449 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
これは通報っすね
▼3450 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
こりゃ打ち切りだな
▼3456 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
なんでこうも偏った演出を。
▼3457 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
打ち切り
▼3458 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
ひどいアニメもあったもんだ
▼3459 名無しになるもんっ♪ 2005/02/19(土) 18:23
おいおいおいおいおい
来週から放送中止か

下手すると3クールで打ち切りかもね。先週の視聴率が4%切ったそうだし。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

mumurブログで朝日新聞社員の告白を絶賛募集中

mumurブログさん(今現在の名称は【ネット街宣車で駅前に繰り出す迷惑極まりないやくざ】mumurブログさん)の所で【企画】私、朝日新聞社員ですが・・・・を行って朝日新聞社員の告白を絶賛募集中。


「ネット上では評判の芳しくない朝日新聞社」の社員も社の姿勢に本当に同調してるのか知りたいのだそうだ。

なにしろ、小倉弁護士によるとこの世には「ネット右翼」と言う物が存在して盛んに朝日新聞やテレビ朝日などを攻撃してるのだそうだ。きっとそのせいで「ネット上では評判の芳しくない朝日新聞社」と言う事になるのだろう。共産党や創価学会並みに組織力のある団体に違いない、ネット右翼と言うのは。

そんな訳で今日も「あほでまぬけな自称ネット右翼ども(カテゴリ:あほでまぬけな2ちゃんねらー)」がたむろする(あれ?いつから「自称」になったんだ?)2ちゃんねるでは朝日新聞の話題が花盛りだ。
スレ一覧から朝日新聞を抽出
一時はもっと凄かった。朝日新聞のスレで埋め尽くされるほどに。今は堀江のおかげで注目度がかなり逸らされているが。
因みに、キャプチャ画面の一番上にあるのは朝日新聞が募集した募金が怪しい団体に流れているんじゃないかゴルァと言う内容のスレ。


さて、話を戻すとどこの誰が書いてるかは別としてもネット上での朝日新聞の評判がダメなのは動かし難い事実でそこら辺を見て朝日新聞の社員がどう思っているのかくらいは上記mumurブログさんの所に告白してくれたらと思う。つか、願う。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

学園アリス・第15話

棗拉致編やっと終わり。

重い一辺倒の学園アリスはあまり面白くない。でも、とりあえず今回のエピソードで蜜柑のポジションが色々変わったね。あのじんじんwが蜜柑に★をくれた。別に蜜柑のアリスが今回の件でもの凄く役に立ったとか言う話ではないので蜜柑そのものをそれなりに認めたという事だろう。

で、大きい一歩は棗の中の蜜柑フラグがどうやら本気で立ったのではないかと言う点だ。


来週はなにやら怪しげなコスチュームが。なんとか蜜柑は学園祭に間に合った様だ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

舞-HiME・第20話

なんかうまく行き過ぎじゃない?凪。

奈緒があの通り闘争の火種になるのはいいとしても、命が誤認して晶のチャイルドを倒してそれで怒りに我を忘れた舞衣が暴走する。こりゃ凪のシナリオが出来すぎだろ。

晶、どさくさまぎれに告白しおったなと思ったが、巧海が消えてしまうのでは最後の想いを告げられただけ良かったのかも知れない。だが、なんだかあの塔を見てると最後には復活しそうな感じもある。

詩帆は前回と言いどうもおかしいと思っていたが、あの襲われた回にやっぱり何かが取り憑いたかもしれんね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

GIRLSブラボー second season・第4話

脚本がダメになった・・・・。

Aパートはどう見てもマモレンジャーの方が正論を言っている様に見えるがどうだ。ミハル達は食べ散らかしたパンの袋を放置して、それを指摘されても大して悪びれず何もしようともしない。どう見てもそれはダメだろ。
だが、梨々花に教えを請うてからおかしくなった。つか、暴走しだした。自分でゴミを生産しちゃいかん。リサにちょっかい出して被害を拡大するし。で、それを見た桐絵が福山に何とかしろと迫るが今回ばかりは福山に責任は無い。今日の桐絵はおかしいぞ。


見所は梨々花の一部の絵だけじゃん。
あ、梨々花の中の人が桑谷夏子と言うのは驚きだったが。こう言う声が地声なのか?
一方、町田守の方はあの暑苦しい声でらいむいろ流奇譚の犬養隊長とすぐ分かったが。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

AIR・第7話

胸が締め付けられるとはこのことだ。

観鈴をなんとかしてやりたい、やりたい、やりたい、やりたい。
一人に放置なんかできんよ。あんな観鈴を見たら。


現実世界なら精神科の医師を巡るところなんだがね。「仲良くなったら発作がおきる」と言うのの原因を掴み出せる医師に出会えるまで。でもまあ、そんな無粋な突っ込みをこの作品にするのは野暮と言うものだ。ひたすら画面のこちら側で国崎往人がんばれ、お前が何とかしろ、と祈り続けるしか術がない。死ぬほど歯がゆいじゃないか。

そして往人はあの人形で何とかできたのかと思ったら姿を消している。
何が一体、と思ったら1000年遡っちゃったよ。

平安時代に行ってしまった。
遙かなる時空を越えて。

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

コミケットスペシャル4の参加サークルリスト公開さる

DONburi Roomさんのところのコミケットスペシャル4、参加サークル・企画リストが公開されてます。で知った。Webで公開されるとは思わなかった。これでもうカタログは要らないかと思いきや、今回のスペシャル4はカタログ購入が義務制らしい。それもあって公開したのかもしれない。

私は第1部(午前の部)に委託&売り子で参加する予定。第1部のサークル入場時間は6:00~7:30(一般入場は8:00~)なのでりんかい線国際展示場駅に7:00までに到着する電車で行こうと思ってる。で、Googleで乗り換え検索したら結構うまい乗り継ぎが。て言うか、普段会社に行く時間と大して変わらないしw

第1部は13:00で終了。第1部サークルは13:30までにひき払って14:00~15:30が第2部サークルのサークル入場時間、第2部の一般入場時間は15:00(訂正→)16:00。つまり普通の即売会ならもう帰る時刻が第2部開始時刻なので、知り合いサークルが第2部にいくつか出ているものの、ヘタレの私は多分第1部終了とともに帰るだろう。翌日会社あるしさ。第2部終了時刻て20:00(訂正→)21:00だったかな。

あ。記事参照先の丼部屋さんは第2部か~!
ぴちぴちピッチの本買いたかった。4月ファイナルレヴォに来てくれればその時に買おう。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

魔法先生ネギま!・VII時間目(第7話)

誰か長瀬楓が中二である合理的な説明をしてくれw
もう色々な意味で大人じゃん。その大人といくら10歳とは言えドラム缶風呂に一緒かよ。
ところで楓の声って最近どこかで聞いた事があると思ったら、まほらばの白鳥隆士か。

エヴァンジェリン組を倒す為にパクティオを結ぶ明日菜。おでこにちゅーでもいいのか。無事契約を結べた様だし。因みにパクティオはpactioで契約の意。

だが、折角契約を結んで茶々丸を倒そうと狙ったものの、茶々丸は凄い良い奴。もう、脚本家出てこいってくらい良い奴。だからネギ先生も攻撃魔法をぶつける事が出来なかったし一方の茶々丸も何かを思った様だ。ロボットだけど。つか、ネギ先生と明日菜はなんで今日の今日までロボットって気づかないねん。

今回のサブタイは「Fallaces sunt rerum species」。赤松健作品総合研究所によると「見かけで判断するな」

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ライブドア・堀江によるニッポン放送乗っ取り工作

週末に俺様億の世界へ事件まで引き起こしたライブドア・堀江によるニッポン放送乗っ取り工作だが、いくら字面の手続き上問題ないと言っても結局は企業買収行為であった訳で汚い手口を使ったと言う印象はぬぐえない。また、最初に報道された当時は「提携」と言っていた舌の根も乾かぬうちに、フジから反発を食らうと「殺す」だの「支配する」だのと言うのを見れば本音はそっちだったのかと見られても仕方あるまい。

実は「これをやったのが糸山英太郎なら世間から袋だたき」と書こうかと思っていた。ただ、糸山英太郎ならこう言うやり口はしないだろうなとは思いつつ。そうしたら件の糸山英太郎が丁度こんなお言葉wを

ライブドア堀江くんの下品な顔は見たくない ケンカのやり方を知らなすぎる(itoyama.org)

下品な顔は見たくない
下品な顔は見たくない
下品な顔は見たくない

テラワロス

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

スターシップ・オペレーターズ・SE:07(第7話)

くはー。おもしろすぎ。

それにしても王国の提督連中って本当に軍人か?あんなのでよくもまあ今まで戦争に勝てたものだ。いつも圧倒的な物量で勝っていたのだろうか。作戦目的を見失っていてとても聞いてらんない。政治家が軍の作戦に容喙するのもダメすぎ。

一方、なんとか勝機を見いだそうとするシノン。シミュレーターでキスカを王国にして模擬戦を行う。つか、マジで勝って喜んでる場合じゃないだろ、キスカ。

シノンの作戦立案力に非常に興味を持っているシュウのウォン艦長。

杜甫の春望キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

シュウの戦艦は優雅ですなあ。


まあ、優雅っつーたら、戦闘艦記号がシノンの描いたネコネコーになってるアマテラスの方が優雅かもしれんニャーw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

終わるNifty-Serve

今のニフティは@niftyでしょ。
と言う訳でこう言うタイトルをつけてみた。

そうか、ニフティのTTY接続も来年3月でとうとう終わりか。と言ってももう何年も使っていなかったが。そうだなあ、思い起こせば・・・・

5 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/16 17:33:33 ID:QUNGcfSj
古参ユーザーが自慢話を繰り広げるスレの悪寒

やめとくかw

ブログのネタにするにしてももうすっかり出遅れたし、ちょっと視点を変えて
カテゴリの新着一覧
お前ら(失礼)懐古しすぎw

まあここはニフティのブログサービスだから当然と言えば当然か。この記事も1時間後くらい後にはこのカテゴリの新着に載るのだろうし。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

日本の国民を守る気が毛頭無い朝日の社説

ミサイル防衛――文民統制を生かしつつ(朝日新聞)(2/16)
[自衛隊法改正]「ミサイル防衛強化への一歩だ」 (讀賣新聞)

朝日と讀賣が本日の社説でミサイル防衛に関してふれている。どちらももし北朝鮮がミサイルを撃ったら10分以内に日本に着弾する事を書いている。が、その後の意見が分かれる。

讀賣ではこの法案が日本向けのミサイルのみ迎撃する点について、同盟国アメリカ向けだった場合に見過ごすのはおかしいのではないかというものだ。日本の自衛が日本一国だけで成り立っていない点から見ればアメリカに向けられたミサイルを見過ごすのは確かにおかしい。

朝日ではこの法案が当初防衛庁から出された時は事後報告が盛り込まれておらず公明党の要求で修正された事を受けて「拙速な法案づくり」と書いている。そしてミサイル防衛が完成するまでに北朝鮮が核を放棄すれば脅威が大幅に減ると書いて、すぐにはこの法案は要らない様な書きぶりである。だが、それは違うだろ。明日にでもミサイルを撃つかもしれない国が近隣に居て悠長に議論も無いものだ。まずは防衛出来る様にしておいて、不備はそれから直せば良い。真っ先に守るべき物は国民の命だ。北朝鮮の利益ではないぞ、朝日新聞。大体、この期に及んで「その間に北朝鮮が核を放棄すれば、脅威は大幅に減る。」と言う朝日の北朝鮮への迎合ぶりには呆れるばかりだ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スクールランブル・第20話

アバン・・と言うには長いプレパート

ちょっと手を伸ばしてジョキンとやるだけで播磨の髭切る様な場所でやっていたのかよ、愛理。「一体なんの恨みが?」とか天満に言われて「ついよ、つい」とか答える愛理だが違うだろ、恨みあるだろ、イロイロw


あれがない!

播磨に謝ろうとする愛理。そうと知った播磨が要求するものを察する実況民

▼2587 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
服従せよ
▼2588 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
▼2597 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼2600 けつ ◆6OOc3H.Ryo 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
▼2601 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
▼2604 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
▼2605 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
▼2606 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼2608 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
▼2609 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
▼2610 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
▼2611 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼2612 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▼2613 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
性奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
▼2614 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
スレイブ
▼2615 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
▼2622 ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷監禁陵辱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
▼2628 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
▼2632 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
▼2633 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷
▼2634 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷
▼2635 名無しだおー 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼2637 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
奴隷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▼2639 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
性奴隷
▼2642 名無しになるもんっ♪ 2005/02/15(火) 18:06
肉奴隷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

まさに魂の兄弟だねw

それに比べたらバカ殿のカツラを被らせるだけの播磨なんて善良な方だ。


これもない!

自分が描いたマンガを見せる友達の無い播磨。魂の兄弟実況民は一斉に「俺もいねえ_| ̄|○」と言うレスをつけまくるが、それは置いておいて、なんで播磨は今更マンガを描いてるんだ。まだ心に吹っ切れないものがあるのか。

見せる友達の居ない播磨にお勧め。描いたマンガをWebに上げて2ちゃんやふたばで晒す。歯に衣着せぬコメントが沢山貰える事だろう。


 


それですらコメント貰えなかったらもうマンガ描くのやめれ。


どうしようもない!

メールで八雲を呼び出してマンガの批評を頼む播磨。てめー、播磨、どうやって八雲のメアドを知った!?
あのトンでもない勘違いで衝撃を受けた花井がハーメルンをしながら修行の旅に。あの場は勘違いとは言え、少なくとも八雲の中では、播磨>>>>>花井、となっている様なので少しは衝撃を受けて良かったかもしれん。

Dパート

ララ・ハートゴンザレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
しかし、メキシコから豊かさを求めて出国なら海を越えて日本ではなく、砂漠を越えて合衆国じゃないのか。砂漠越えの為のパンフ(「メキシコ人移民ガイド」)まで出している国だから。



追記:
書いてはみたものの、ララ・ハートがあまりに古いマンガでネタにならないので、こちら(www.satonaka-machiko.com)こちら(amazon.co.jp)を紹介

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

gooがブログ競争に終止符・テラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

「gooブログ」が容量競争に終止符!? 有料版が最大1TB、無料版も3GBに(Internet Watch)

テラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


いやね、誰が一番最初にテラを宣言するかなと思っていたよ。gooと来たか。でもね、gooにアニメ実況ブログを持っているが使い勝手はココログやseesaaに比べたらイマイチなんだよね。上記の記事中に「今後はユーザーの利便性を高める方向でサービスを拡充していく」と書いてあるからそれを期待したいね。

因みに私の持っているブログ群の中でアニメCGブログとしているseesaaでは今回のミーア・キャンベルで合計1MBになった。簡単の為に5週で1MBだとすると、50週で10MB、即ち1年でやっと10MBのCGが置ける事になる。自分で描いたCGだけを置くとしたら10年かけてもやっと100MBだ。画面キャプチャでもせっせとやらない限り埋まる事はあるまい(写真とかね)。

| | Kommentare (0) | TrackBack (4)

月詠~MOON PHASE~・第19話

一体、猿にはどんな意味が?

耕平の血って媚薬かよw 薫がすっかりおかしくなったぞ。次回はネコヒゲまで付けてくるそうだ。よもや猫になるアリスを手に入れた訳ではあるまいな。そう言う耕平×葉月の逢瀬に穏やかならぬ気持ちを持っている光と薫に見張りをせよとは弥生もちと酷だなとは思ったが、相手が強力では仕方あるまい。

結界を破って進入してきたジェダと戦ったのが謎の老人怪人。この謎の怪人、EDのキャストでは


謎の怪人  ??


となっている。?は1文字を現すワイルドカードだから、??とは2文字の声優だ。2文字たら「麦人」w ダメ絶対音感で分かるとは言え、こんな形でも示すとは粋だ(そうなのか?)

しかし、竜平じいさんあの時に死んだかと思ったがどうも生きていた様だ。次回のサブタイは「おじいさま、どーしてそんな格好してるんですか?」だし。マルミ堂の焼け跡に焼死体が無かった様だし。

焼け跡と言えば、マルミ堂だけ跡形もなくなってそれでいて隣家が全然無事なんて焼け方あるのだろうか。マルミ堂を鳥瞰した時はちゃんと角地になっていたが、裕美と編集長がマルミ堂に向かっている場面ではとても角地には見えないね。不思議な焼け跡。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY・ミーア・キャンベル、戦時下のコンサート

実況サーバをぶっ飛ばしたミーア・キャンベルのコンサート風景。絵をクリックするとCG置き場ブログのseesaaへ。
ミーア・キャンベル
もう既にこの手の絵は何枚も出回っていて出遅れながらも描いてみた。日曜日は安達もも描く方に行っちゃったから。

今日はマンションの防火施設チェックで部屋の中にまで立ち入りがあるので休暇中。さっきから非常ベルが何度も鳴っている。実は昨日の午後から頭痛が結構あった。一晩寝れば納まるかと思ったがやっぱりだめだったので朝食後にフェナム酸系鎮痛剤を飲んで今はすっきり。週末に描きたいと思ったテーマwも描けてさっぱり。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

UG☆アルティメットガール・第6話

触手の意味ねえじゃん


タコハチローが登場した瞬間、ああ今回は触手ネタかいと思った。当然だろ(を。GIRLSブラボーに負けるなよなんて思ったらタコハチロー弱すぎ。あれならウミウシの怪獣が出てきて倒れざまにアルティメットガールにのしかかる方がマシだ。

「親父にもぶたれた事無いのに!」ネタは事前に聞かされてしまったので残念ながらインパクトが無かった。来週からもっと慎重にネットを回ろう。それにしてもUFO☆マンはょぅι゛ょには興味が無いのか。

ヴィヴィアンと誠の間の白絹の誤解は今回であっさり氷解。とは言え、どうやらヴィヴィアンが秘めているらしい想いはまだそのままで今後はそっちに期待だろうか。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

現代の日本で幕府が開けるか

やじうまWatchの2/14の記事経由で、はてなで「征夷大将軍になれば幕府を開けると習いました。可能であれば幕府を開いてみたいと思うのですが、とりあえず何から始めればよいのでしょうか。(この質問はしきり直しです、すいません)」と言うのがあったらしい。

はてなの当該部分を見てみたが、質問者の最終的な意図がいまいち分からない。主旨としては「非暴力的に現代日本で幕府を開きたい」と言うものだが、「幕府を開きたい」がどこまでを意図しているかで微妙だ。過去に日本にあった幕府と同じ機能を有するものなら間違いなくダメだろう。現行の司法機関・立法機関・行政機関とは異なる物を作るのだからそれは許されない。

そうではなくて、そう言う名称だけの物ならいくらでも作れる。名乗ればよいだけだから。悪名高きオウムの各省の実例をひくまでもあるまい。だが実態のない政所だの問注所だの作るのが本当の意図なのか(あ、よく見たら名前だけでも幕府をと言う書き込みがあった)。

はてなの質問者の書き込みを見ると合法的に幕府を開ける様な地位を得たい方向に向いている様だ。この職が幕府を開く職である、と言うのが無い以上現在のままでは無理だが、「名前だけの幕府」で良いのなら抜け道がありそうだ。現行憲法下でも天皇による栄典の授与があるので、「征夷大将軍」を栄典のひとつの名称にしてしまう。

但し栄典制度とは言え、現行体制下では国民の納得の得られる物でなければならないので、はてなの回答の一部にあった様な天皇家とお近づきになると言うのだけでは到底授与されない。

しかし、こう言う面白い質問が可能なのも明確に分かっている歴史時代には一貫して日本には「天皇」と言う地位があったからで、近代まで太政官制度が残っていた国ならではであろう。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

まほらば・第6話

誰かのセリフではないが、このアニメの登場人物は全員病んでおるぞ。一見まともそうな隆士だってあれはちょっと異常だ。まきこまれるとかの問題ではない。自分から巻き込まれに行ってるじゃないか。

もう珠実は言わずもがな。

でも、珠実って、ひょっとして知世ちゃんの様な位置づけなのか。知世ちゃんはさくらちゃんへの執着以外はまともだったが。

癒されるのは大家さんが梢でいる時だけか・・・。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

GIRLSブラボー second season・第3話

衛星軌道からの電波が3日ほどかかって到着w

おお!何と言う事でしょう!GIRLSブラボーで内容のある話を見ようとは!見られて良かった。
出だしはsecond seasonの基調どおりだったが(あの下着モロ見えじゃん)、雪成とミハルが離ればなれになってすれ違いで会えなくなるあたりはいい話になっているじゃないか。

ずっとすれ違いで、ようやく逢えるともえるんだよね。きっとこの晩は雪成とミハルはもえた事だろう(を

ところで、ミハルが携帯を持っていないのはああ言うキャラだからある事かもしれないが、雪成が携帯を持っているのならミハルが公衆電話から雪成の携帯に電話をすると言う手もあるのだが。うーん、ミハルはそこまで考え及ばないか。何しろバナナの皮が食べられないゴミと言うくらいなのだから。


ぱぺまぺって良い奴だなw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ブログを荒らす

この週末、ある大手ブログでアクセスランキングでトップクラスにいきなり躍り出たブログがある。2ちゃんねるのν速とVIPに曝されたからだ。アクセス数が激増するだけなら別に何ともない。だがそこは普通にコメントを自由に書ける様にしていた為2/10の午後くらいからひどい中傷コメントが激増して行く。普通の人でも自分の価値観や自分自身を否定される様な書き込みにはちょっとはへこたれるものだ。だがそれが小学生だったらどんな思いだろう。そのブログに突撃をかけた連中は当然相手が小学生と知っての行為である。


人間はかくも残酷になれるのだ。


今回はたまたまこのブログの小学生(本当に小学生だとして)がとりあえずブログの書き込み上はその嵐に耐えていられる様に見えるのがせめてもの救いだが、あまりにも酷たらしい。突撃した連中を止める術を持たず(制止書き込みは逆に火に油を注ぐだけになる)、私がやっと言える事と言えば、個人情報はインターネット上に曝すなと言う事ぐらいだろう。

Googleでイメージ検索すると写真とか普通にひっかかるのだがね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ピーチガール・安達もも

ピーチガールの安達ももを描いてみました。絵をクリックするとCG置き場ブログのseesaaへ行きます。
安達もも
えー、ここに来てる人でピーチガールを見てる人は一体どれだけいるのでしょう?w

先週は落ちていたseesaaのサーバだが、容量が最近の流れに乗って2GBに増えた。アニメCGブログとして安心して(サイズは)置ける場所になった。サムネイルもseesaaが作ったのを使わずに、自力で用意した大きめの使えるし。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

「ツァラトゥストラはかく語りき」はナムコの商標です

「ツァラトゥストラはかく語りき」はナムコの商標です(予定)(slashdot.jp)

例によって不買運動の始まりです。今後一切ナムコのゲームは買いません。
以前も買った事ないけどw

こう言うのを商標登録するのはどうなんだろうか。実質的な意味あるのか。これから作ろうとしている壮大なゲームについてよそで何かやられるのを防ぐ為の防衛目的なのだろうか。どんなゲームを作るつもりだろう。スラドでは

音楽どおりだとすると、冒頭の部分しか面白くなく、
その後は糞面白くないのが延々と続くことになりますが、、。

と書かれているが、んなーこたぁない。冒頭のインパクトが確かに強烈だが、途中も面白いぞ。と言うかリヒャルト・シュトラウスが好きなんでそう思うのかもしれないが。(スラドでも「全編が好き」コメントは付いている)

とは言えなんとも世知辛い。こりゃ、「純粋理性批判」だの「ニコマコス倫理学」だのも抑えとかなきゃだめか。つか、利用できるこの手の名称など限りがあるのでそのうちあっさり尽きるだろ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

まじかるカナン・第6話

種の勘定が合わないと思ったらあれはクローンだそうだ。

ク、クローン? 種をクローンで作るのか。元の細胞から発生させて1個体のクローンと言うのは行われているがいきなり元の細胞から種か? まさかクローンをコピーと間違ってないよね。

妙子先生が小動物(那津樹)の事を気にかける場面があるが、先日OVAの方を見てしまったので意味深な連想をしてしまって困るw

さて、種人間が出現したロボット格闘コンテストの会場だが、そこに足を踏み入れたちはやが見たのは累々と横たわる人々。
「一体、これは・・・」
そりゃ驚くわね。あんな深夜に警備員のみならず沢山の人間が倒れてるのだから。みんな徹夜で準備していたのだろうか。大変だな。

ちはやの魔法がちっとも効かない今回の種人間なのだが、暴れたりするたびにちはやのセリフが「・・・やめなさい!」「・・・しなさい!」と言う命令口調が繰り返されて、とっても聞き苦しい。挙げ句の果てにさっきまで何回やっても効かなかった魔法がいきなり効くし。


脚本家、もうちょっと頭使ってくれ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY・PHASE-17

今回も大して話が進まなかったけど、もうそんなのどうでもいいや。ミーアの歌シーンあったからw

L!O!V!E!
なーんか、衣装もばりばり!w


プラントがとても戦時下には見えない。
まあ、もっとも第二次世界大戦下のドイツ帝国でも戦況が不利になってからでもフルトヴェングラーがばりばり!な演奏会やっていたのだから、あながち無い話ではない。

ミーアの歌シーン、実況もばりばりだ。何せ本日1回目の鯖飛ばしだったから。

▼8 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:06
巨乳ラクスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼9 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ミーアの乳ゆれステージキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
▼11 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイハイ!!
▼13 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイハイ!!
▼14 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイ!!
▼17 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイハイ!!
▼18 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイハイ!!
▼19 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
(゚∀゚)ハイハイハイハイ!!
▼28 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ラクス2号アイドル化してるしw
 
ハイハイハイハイヽ(;´Д`)ノ
▼99 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
前週の視聴率ついに3%台まで下がったんでしょ?
で、今週いきなりコレだ。
 
どうすんだよ。
▼112 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
お前らこんなんで鯖落とすなよ
▼152 ◆CD37bcg9wc 2005/02/12(土) 18:07
ザフトって変態ばっかかよ_| ̄|○
▼153 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ザフトはアホですか?
▼154 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
録画しとくんだった_| ̄|○
▼202 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
プラント住民は、こういうの引っかかるキモヲタばっかりなのですか?
▼204 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
▼205 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
おっぱいおっぱい
▼206 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 げん!せいしんジャスティライザッ!
     ⊂彡    げん!せいしんジャスティライザッ!
▼210 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
※瞬間視聴率が30%を超えました
▼217 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
この時代にも俺たちの子孫が頑張っているんだな
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
▼284 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ラクスこええええええええええええええええええええええええ
▼285 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ラクス怒ってるwwwwwwwwww
▼318 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
これは…本物の側にいるといたたまれんなぁw
▼328 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
これ
アキバでやってるんだろ
▼331 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
自分より乳がでかいからって怒るなよ
▼332 ◆MayuraCcHE 2005/02/12(土) 18:07
種運命で一番おもろいシーンだった。
▼333 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
怒ってる、怒ってるよwww
▼334 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:07
ラクスおこっとる

で、話の方はミネルバがジブラルタルに行く為に陽電子砲が待ち構えている回廊を突破してスエズを落とさなければならないと言う展開になっているのだが、そんなまるでイゼルローン回廊突破の様な展開はさておき、Bパートの見所はメイリンたんがウェストを気にする場面。

Bパート冒頭で何気に腰回りを気にしているシーンを見せて、Bパート途中では姉のルナマリアと一緒にシャワー室にいる場面。本日2回目の鯖飛び。

▼2584 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
キツイ
▼2585 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
太ってるw
▼2589 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
すごいwwwwwwwwwwwwww
▼2590 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
しまんねー
▼2613 ◆CD37bcg9wc 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
鯖㌧だか・・・・
▼2614 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
いやっほーーーう!!デス種最高━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
▼2615 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
Σ(゚Д゚;)太った!
▼2616 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
なんだこのエロシーン
▼2628 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
かわいすぎる(*゚∀゚)=3
▼2629 名無しだおー 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
シャワーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
▼2630 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
なにこのエロアニメ
▼2631 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
サービス満点だな
▼2632 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
おまいらひっし杉
▼2648 ◆MayuraCcHE 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
鯖飛びすぎ。
▼2649 名無しになるもんっ♪ 2005/02/12(土) 18:20 ID:???
※視聴率が40%を超えました!

視聴者の要望は、つまらない政治色だすよりこう言うのをやれってこったwww

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

学園アリス・第14話

棗が拉致された続きなのだが、大部分がレオの説明乙、と言う感じで話そのものは進まなかったな。

くるくるぱーま(スミレ)のアリスはネコミミモードになれる事だったのだが、あれだけ躊躇ったのだから本人は恥ずかしいのだろう。そんな恥ずかしい事をしたのに、実は蜜柑が蛍の作ったアイテムを使えばそれで済んだと言うなんとも気の毒なくるくるぱーまだ。

アリスの能力を裏で利用するなんて、それは普通ありだろ。と言うか使わない方がおかしい。もっとも蜜柑達の様な小学生なら「そんな事!」と怒るのも無理はない。


ところで、棗は本当に町をひとつ焼き払ったのか?
本当ならそりゃやばいよね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

舞-HiME・第19話

今まで巧海の為にやって来た事を「重い」と言われると全否定された気持ちだよな、舞衣。

手術までしてどうするのだろうと言う様な台詞をはく巧海に一喝を入れる晶。晶、ホントにイイキャラだよ。で、イイ場面なんだが、見つめ合って頬を染める場面はあの時点では舞衣にはホモにしか見えてないはずだw

しかし舞衣にはホモの件より巧海に「重い」と言われた方が遙かに重大事だった様だ。そのせいで命が晶がHiMEだと言う事は女なのかと言い出すまでそれに気づかなかった様だし。そんな所に煽動された雪之が襲いかかるし、命は容赦なく雪之を倒そうとするし。だが、それを命にぶつけるのはあんまりじゃないか舞衣。

今やHiME達の繋がりは空中分解。
そしていよいよ次回から相撃つ展開となるのか。


と言う事で「本当に欲しいモノは現金!」とか言ってる場合ではないぞお、舞衣。

それにしても「米大統領武力介入も辞さず」とかって、いいかげんこう言うステレオタイプな米国観やめたら?いや、ネタ扱いならそれでも良いんだけど。デス種の脚本家みたいな頭の中が固まった様なのはいかがなものかと。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

AIR・第6話

美凪の話はこうやってみちると一体となっていたのか。
無邪気に元気だったみちるが悲しいよ。

駅前で生活を始めた往人と美凪なのだが、あの自炊セットはどこから持ち出したんだ。て言うかあの外での朝食ってちゃんとしてるし。私のウィンナーとご飯の夕食より豪勢だし(こないだのまほらばの記事から引きずってる)。


美凪の母親が美凪を受け入れたらみちるの帰る時が訪れた。美凪の母の寂しさと美凪自身の望みが生み出したものだったから。遠野の家で最初で最後の食事を囲んで。

やばい。みちると美凪の別れの場面はやばいよ。
う・・・。


でももっとやばかったのはみちるがお腹を出して往人にのしかかっていた場面だけどなwwww

おっと、美凪の話が終わったと思ったら間髪入れずに観鈴が!

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

GIRLSブラボー second season・第3話 orz

804 名前:名無しさん@再生中 投稿日:05/02/11 09:07:03
なにかあったのか?
895 名前:名無しさん@再生中 投稿日:05/02/11 09:12:05
なんだこら?ぁあ

あんまり過激すぎてスクランブルが入ったのか?
えーと、昨日の放送時間は・・・
 
 
 
 
_| ̄|○

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ライブドアのニッポン放送株買い付けで人死に?

ライブドアがニッポン放送の株35%を取得したのは2/8。これに伴ってニッポン放送の株価が急騰し(2/7の終値は5,990円、2/8の終値は6,800円、2/9の終値は7,800円)、これに目を付けた一部個人投資家がニッポン放送株に殺到した。2/10は始値が前日までの高騰を受けて8,800円。これでもまだ先があるとふんで信用取引で全力で買いに行った。ところがとんでもない落とし穴が待っていた。取引終了間際の約4分間に、発行済み株式総数の5%に相当する約160万株の売りが出て株価が急落したのだ。そのせいで2/10の終値は7,840円。

こう言う事は(よく知らないが)株の世界ではままある事らしいが、ネットの普及で意外な場面に出くわす事になる。

【4660】ニッポン放送 4【TOBで寄りが押し目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1107996923/

7 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 10:04:14
はー
きのう40株で四万か
 
こんなに簡単にお金が手に入っていいのか
 
25 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 10:09:41
値段を押さえるため3連休にTOB価格9000を発表かな。
しかし月曜、寄り気配は9800円張り付きw
 
32 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 10:11:00
下がる可能性は
連休中にTOB中止→優先株による第三者割当増資
で希薄化ねらい
 
まず1%もないけど
 
49 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 10:17:02
>>20
ここの2階建ては勝ち組でしょ
 
信用は7800でたててるからもうまんたい
割ったら追証っぽいけど
 
今年はコレだけで年収ゲッター!!
 
76 名前:864 投稿日:05/02/10 10:22:45
買えた人おめでとう!勝ち組決定!!
 
実際いくらで買えました?
 
おれ8800で1000枚
 
86 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 10:24:58
ここは、決着着くまで↑だよ。
チキンはいつ降りて良い
相場師が沢山集まってるから、どこまで行くか分からないのが現状(兜の噂

先がバラ色の未来に見えた取引開始から間もない時刻

取引終了間際、テンションが最高潮

587 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:53:25
思惑ワッショイ!思惑ワッショイ!思惑ワッショイ!
ドロドロワッショイ!いけいけワッショイ!10倍成り買いワッショイ!
 
590 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:53:54
ひゃっひゃひゃっひゃ
 
俺様・・・億の世界へGO
 
593 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:54:04
売り物の二倍注文キター
 
598 名前:864 投稿日:05/02/10 14:54:30
結局、悪材料煽りたちは買いたかったのねん?♪
 
600 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:54:57
思惑ワッショイ!思惑ワッショイ!思惑ワッショイ!
ドロドロワッショイ!いけいけワッショイ!10倍成り買いワッショイ!
突撃ワッショイ!時間だぞワッショイ!早く入れろワッショイ!
 
604 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:55:40
売り板がゴミのようだ・・・

そこに爆弾投下

613 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:56:43
なにー
 
614 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:56:44
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!1
 
615 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:56:45
うお?
 
616 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:56:50
爆弾キター
 
617 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:56:57
uhyahyahyahya
 
618 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/10 14:57:07
爆弾炸裂
逃げろ

こんな恐ろしい実況記録が(あとからとは言え)見られるとは思わなかった。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

魔法先生ネギま!・VI時間目(第6話)

よく見るとネギまはそれなりのストーリーをやってると思う。今回エヴァンジェリンが対立魔法使いとして結構面白いキャラとなった訳だし。


最大の問題は動画だ


このアニメはまさか4096色中16色しか出せないPCでマルチペイントで描いてるわけじゃないよな。いや、このアニメと比べたら16色CGの職人さんに失礼かもしれない。

ところで、エヴァンジェリンが飛行してそれを魔法の杖で激しく追い立てるネギ先生達が行き着いた場所は屋根の上。そこにエヴァンジェリンのパートナーの茶々丸が出てくるのは仕組んだものかもしれないので不思議ではないが、やはりそこに明日菜が乱入。


明日菜、どうやってその場所が分かった?
明日菜、どうやってそこへ瞬間移動した?


って、これ、先週も同じ文句書いたやん。

今回のサブタイは「A fronte praecipitium a tergo lupi」。赤松健作品総合研究所によると「前に絶壁、後ろに狼」。ラテン語なので"a"は英語の不定冠詞"a"ではなく、奪格を支配する前置詞で、意味は「から」とか「より」。ラテン語は主格・属格・与格・対格・奪格・呼格がある。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

フリーダムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

デス種実況ではないw

全てが新しい~東芝の新フラグシップ「RD-Z1」登場(itmedia.co.jp)
RD-Z1の開発コードネームは「FREEDOM」とだそうで。

漸く東芝がデジタル放送対応のRDシリーズ機を出してきた。でも高いw それに、容量を激しく食い潰すハイビジョン録画データの最終的な以て行き先の解を未だに提供出来ていない。私はハイビジョン録画対応RDはHD DVD対応になってから登場するのかと思っていた。4.7GB程度の媒体ではハイビジョン録画データはせいぜい25分程度しか入らないからだ。CPRM対応DVD-Rが安くなったとは言っても、アニメの話数分のDVD-Rが量産されるのは嫌でしょう?

とりあえず様子見てから考えるか。Rec-POTが不要になるのは良い事なんだが。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スターシップ・オペレーターズ・SE:06(第6話)

容赦ないな、スターシップ・オペレーターズ。

シュウ政府に拘束された間宮元総理とリオとキスカ。気丈そうに見えたリオが泣いてああなるとはね。キスはどうかと思ったがリオのキャラクタの幅が広がったと思う。

クーデターの様子を取材しながら脱出を狙うシノン・ミユリ・アレイ組。うーん、こっちはどうかなあ。あんな短時間で鉄柵をくぐれる様な穴が掘れるのか。シュウ政府軍、本気で対空砲火やってないんじゃないか。シュウ空軍全然撃墜する気持ちないんじゃないか(これはひょっとしたらマジで前回の「一般兵はアマテラスの味方」の設定が生きているのかもしれない)。アレイがバイクでジャンプして鉄柵を越えるのはいくらなんでも出来すぎとか。

そう言えば、「スターシップ・オペレーターズ」擁護集と言うのがあるのを先日知った。
今回のこの点はうまく擁護してくれるのだろうか。


で、本日の大問題はレンナ・アキホ組。

私はね、今日はこのスターシップ・オペレーターズを楽しみに会社から帰って来たですよ。今日の一番の楽しみに。そしたら、この仕打ちだよ、この仕打ち。銃撃戦で出血した場面では未だ大丈夫かと思ったら、最後は情け容赦なくレンナ戦死だ。


・゚・(ノД`)・゚・


ぬるいアニメならあれで一命はとりとめるんだが、スターシップ・オペレーターズと来たら・・・。
容赦なさすぎだよ、スターシップ・オペレーターズ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

アパートの床を抜く程に増える荷物とその処分

一昨日のニュースの例の本と雑誌の重みでアパートの床を抜いたと言う話はネット上で身に覚えのある人々に大いにネタを提供した様で、やじうまWatchでもネットの反応を探ってみたと言う記事が書かれていた。本当にこの世界にはこの手の身に覚えのある人々が多い様だw

さて、昨日の「本の溜めすぎでアパートの床が抜けた」にトラックバックをいただいた屋根裏部屋別館blogさんの所で新たなネタが提供されていた。

ちなみに私、箱を捨てられない性質の人で、大物の箱はほぼすべてとっています。

身に覚えのある諸子は如何だろうか。

私も遙か昔はそうだったが以前住んでいた所で容量に破綻が発生してそれ以来捨てる方向にある。何しろ前に住んでいた時は玄関を入って机の椅子に座るまで「けもの道」ならぬ「けもの飛び石」状態で、飛び飛びの足を置ける場所を踏んでいかない限り辿り着けない状態にまでなっていたからだ。机の椅子は動かす事が出来ず、戦闘機の座席に滑り込む様にして入らざるを得ない状態だった。

と言う事で、一旦捨てる習慣がついたかと思ったが、今の広い所に移ってまた元の木阿弥になりそうだ。昨年買った家電の箱は、プラズマテレビのは流石に納品業者に引き取って貰ったが、5.1chサラウンドシステムの箱も、D-VHSデッキの箱もまだ捨てていない。


でも、処分って時間も手間もかかるんだよね・・・。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

子供の純真な目と××の××な目(ふたりはプリキュア・ポルン)

ふたりはプリキュアMaxHeartの記事にトラックバックをいただいた子供TV探検隊さんの所で

完全に子供向けにシフトしており、娘たちもどんどんとはまっていっています。だって、ポルンのシーンとかは喜んでみておりますです。。

やはり、ポルンは子供には受けている様だ。

「ここにはょぅι゛ょしか居ないよ」とうそぶく実況民の

▼1809 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポポキター
▼1810 プロドライブ仕様 ◆54uWJvbgJI 2005/02/06(日) 08:52
また珍獣か
▼1811 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
うぜえええええええええええええ
▼1812 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポルンまだ板('A`)
▼1815 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
げ、ホルンも生き返ったのか
▼1816 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポポー
▼1819 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
またおまえか
▼1820 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
淫獣しねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
▼1823 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
いらない淫獣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
▼1824 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
こいつも復活か
▼1826 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポルン氏ね
▼1827 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
うざいのキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
▼1830 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポルソまで
▼1831 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
(・∀・)カエレ!!
▼1832 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
またこいつか
▼1834 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポルン氏ね
▼1837 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
(・∀・)カエレ!!
▼1838 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
淫獣キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
▼1839 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
ポルソ市ね
▼1841 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
うぜえええええええええええええええええ
▼1842 名無しになるもんっ♪ 2005/02/06(日) 08:52
こいつも居るし
▼1843 ◆n1Q.....H. 2005/02/06(日) 08:52
ポポ氏ね

とは天と地ほどの差だw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スクールランブル・第19話

芸術に夢を!

「仏の西本」って、いや、「仏」ってそう言う意味じゃないし。「ビデオ屋の誓い」って「テニスコートの誓い」とちゃうんかい。「三個の礼」って「三顧の礼」とちゃうんかい。

原作にはないいちいちアレなカットはアニメ向けサービスシーンだったが、笹倉先生の絵はかなり立体的なんだそうだ。

立体的
立体的
立体的

いやね、あそこで「何だよ、立体的って」とは思ったんだが、オチがキュービズムならそこで気づくべきだったんだ。


神に誓いを!

播磨、髭伸びすぎ。お前、それは横山光輝が描く関羽の髭だってばさ。
今回は花井はちーとも悪くないのに、勘違い播磨にすっかり邪魔された気の毒な立場だったな。


星に願いを!

結局流星群を見られなかったのは天満と花井だけか。
愛理のポーズが激良かった。
このパートは明日のBS-Jにちと期待したい。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

月詠~MOON PHASE~・第18話

冒頭からいきなり元気な話で、前回があんな終わり方だったのを思い出せない程だ。あれから8ヶ月が経っていて葉月達はあそこで身を隠している。光によると来た当時はやはり見ていられないほど痛々しかったそうだ。一方で耕平とは離れて生活をして、一ヶ月に1回程度だけ会いに行ける様だ。


なーんだか、もうすっかり耕平とは出来上がっちゃってる感じw

そこへ早くももう次の追っ手が迫っている様で、嗅ぎ付けるの早すぎ。今度は3人組で、団長はアルト様だそうだ。おお、アルト様がネコミミを付けておられる。

耕平は第一話の頃は魔力が及ばないキャラとして面白かったのだが、今回修行をしたせいで妙な力を得てしまっている。だからアルトが耕平に手を出そうとして実は全然ダメ、と言う展開があったとしても味が薄れてしまう。だから今回の耕平はある意味ではちょっと残念だった。


しかし、今回のあの厳島神社みたいな所、どこだ。1日通して干満の差が全くないから、まさかどこかの海岸とは言わせんぞ(日本海のどこか奥深い湾内か?)。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

UG☆アルティメットガール・第5話

お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!


正直前回予告を見た時に「また秋葉原かよ」と内心思っていた。何しろ直前のクールにげんしけんと言うそのネタ方面全開のをやっていたし、今期も既にまじかるカナンが秋葉原ネタをやってしまっている。そろそろ食傷気味になりつつあるネタだ。

だがアルティメットガールではむしろ秋葉原と言うよりはコスプレの方向で押し切り、しかもベタなネタを堂々とやった事でうまく昇華出来ていると思う。最大の見せ場はヴィヴィアンがシルクを捕まえようとして手を伸ばした先にタキシードUFOマン仮面が現れて古谷徹が「月に代わっておしおきするのだ」と言った場面。実にタイミングが良かった。


シルクが色々着せ替えさせられたが、まさかデス種イザークをやらされるとはなw コレクター・ユイは既に第一話でお目見えしていたのであらためて来たかと言う感じだったが、行き着く先が月詠葉月かよ! tvkで見てるからこのあとそのまま月詠を再生するんだけど。かぶるだろが。


そんなコスプレネタは置いておいて、今回は誤解からヴィヴィアンとシルクの間に微妙なすきま風が。単なるネタ物アニメでなくこのあたりに一本シリーズとしての筋を通しそうな感じだ。


ところでDVDでは何か映像特典があるだろうと思っていたら、案の定マルチアングルによる新規映像があるそうだ。まあそれもいいのだが、今回のアルティメットガール・巨乳はコスチュームが剥げたり元に戻ったりかと思ったらまたむけむけになったり或いはまた元に戻ったりと作画がメチャクチャなのでDVDではちゃんと修正する様に。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

本の溜めすぎでアパートの床が抜けた

本・雑誌数千冊、アパート床抜け生き埋め…56歳重傷(yomiuri.co.jp)

このニュースを見たのは昨日の朝のTVでだったのだが、昨日の朝の時点ではネット上にニュースソースを見つけられなくてネタにするのを見送っていた。そのうちにネット上にも出てきてあちらこちらでネタにされている。

それらを集めてこれをネタにした人達の様態をまとめてみようかとぐぐってみたものの、流石にまだネタが新しすぎて検索にひっかからない。と言う事でとりあえずスラドを参照。

本の溜めすぎでアパートの床が抜けた!?

やはりこれを話題にする人々は誰も彼も同じ穴の狢の様だ。ここら辺がそれを物語っている。

ここの住人の傾向(俺も含めて) (スコア:1, おもしろおかしい)
PoPoPoPoPo のコメント: 2005年02月08日 1時00分 (#690625)
(ユーザ #19873 情報)
みんな自分の部屋の床が抜けないか心配になる。
 
普通の人は、自分の家の天井が振ってこないか心配になるらしい。

ああ、そうかw

他にもこんなコメントが

部屋探しの条件が第一に広さで、引っ越しは一人暮らしなのに
2屯車ではいつも入り切りません。

身に覚えのある諸子はどれ位の物量ですか?

因みに私は今のマンションに引っ越す時、4㌧+3㌧ロングの合計2台必要だった。しかし、それでは収まりきらなかったが近くでの引っ越しだったのが幸いして3㌧ロングがもう1往復した(流石に2往復目はすかすか)。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

夏コミの準備はどうよ?

今週は夏コミの申し込み週間。締め切りは来週月曜日2/14の消印&受領印。なんだか忘れそうなので自分にも言い聞かせてるw

さて、申し込みの件はさておき夏コミと言えば最大の問題はあの暑さだ。晴海の頃は館内が死にそうな状態で一度スペースに座っていて気絶しそうになった年もあったが、有明に来て器が巨大になったおかげで晴海程ではないと思っていた。ところが昨年の夏コミは年のせいか2日目のスペースでやっぱり座っているのが辛くなって15時で退散した。

夏コミの申し込み書を書きながらあの暑さを思い出した訳だが、そこへ丁度こんなニュースを見つけた。

「株式会社空調服」誕生(itmedia.co.jp)

昨年みかけた時はデザインがなんだかなーと言うのと、値段がなんだかなーと言うので頭の片隅に残った程度だったが、今夏のラインナップを見ると随分バリエーションが増える様だ。昨年夏のあの苦しかった事を思い出すとデザインと値段に折り合いが付けば買ってみたい気もする。

そう言えば、夏コミの申込書に「当落通知はいつ届きましたか?」というアンケートがある(今回から配達方法が変わって当落通知の到着に激しく差が出た。ここの記事を参照)のだが、あれ、普通の人は覚えているだろうか?
私は「げ、そんなもん覚えてない」と思ったのだが、はたと2ちゃんねるの当落スレに書き込みをしたのを思い出してそのログを検索して到着日が分かった。2ちゃんねるには出入りをするものだ(違

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

まほらば・第5話

黒崎家は確かに貧しい様だが、あの夕食は私の夕食より品数が多かった様に見えたのは気のせいだろうか。夕食たらウィンナーとご飯だけだろ。しかし、あそこまで何も出来ない上に逃避までする母親は見ていて腹が立つなあ。どうみても親権を剥奪した方が良いと思うのだが。

家具が無いと言っていたが、一週間分の食料は一体どこに?特に牛乳は? ひょっとして鳴滝荘は厨房は共用設備なんだったっけ。で、冷蔵庫も共用か。
と言う事で、以前見たまほらばさ~ちの鳴滝荘の構造のページを見たら厨房は確かに共用だった。


隆士は鳴滝荘に住んでから不遇な目に遭うケースの方がどうみても多いだろ。それを補って鳴滝荘に住むのはやはり大家さんパワーのおかげか。不埒なやつめ(を

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スターシップ・オペレーターズ・香月シノン

スターシップ・オペレーターズの香月シノンを描いてみました。絵をクリックするとCG置き場ブログのseesaaへ行きます。
神尾観鈴



とか書いたら21:45位からseesaaの鯖が落ちやがりましたよ(ニガワラ
ココログと言い、どこのブログも不安定極まりない。
追記:0:00過ぎに復活したみたいですね。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ふたりはプリキュアMaxHeart・第1話

アレンジはしたけど、OPは変わらなかった。一方EDの方は新曲。

最も妥当な線を行ったと思われる。第1シリーズのOPもEDもどちらも評判の良い曲だった。新シリーズ開始にあたってこの両方をすげ替えるのは冒険だ。特にOPの方は第一話で視聴者を冒頭から掴みこんだいわばプリキュアのイメージを決めた様な曲なのでこれを変えるのは大冒険だったが、そこには踏み出さなかった。既にキッズ向けに完全に梶を切ったプリキュアはこれまでのキッズ視聴者が逃げずにそのまま継承出来ればそれで良いのだ。その一方でEDまでそのままと言う訳には流石に行かず、EDの方は入れ替え。ただ、曲の出来はそれなりながらED動画(と言うか、特別な動画が無い)が枠の中で本編垂れ流しと言うのはテレ朝8:30枠のEDとしては手抜きの誹りを受けても仕方ない。

それに対してOPの動画は前シリーズ同様よく動く動く。さすがに金のかけ方が違う。

本編のテイストは何も変わっていない。強いて言えば、動かないCG女王をうまく始末してw小さな妖精っぽくしたのがいいかもしれない。
変身はダメだ。またメタルだし。ターゲットがキッズオンリーになったので仕方ないだろう。もう実況が無いと見るのが辛いかもしれない。

因みに、プリキュアMaxHeart第1話の実況状況はこちら。
02/06ふたりはプリキュアMaxHeart(第1話)

一応ご祝儀相場で6472は行ったが実況民の琴線に触れる部分が無かったので遅かれ早かれ4000以下に落ち着くと予想する。

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

まじかるカナン・第5話

あの不審な男の人は木之本藤隆先生ですか?(違

今回はどうやらちはやがエバグリーンの世界と関係が深そうな感じの話だった。絵美ママンは冒頭で赤ちゃんを抱えていた人かね。で、ベルガモットがちはやの父?

と言うそれっぽい背景は出された訳だが、じゃあちはやは何?とか、なんでベルガモットは突然変異の種を奪ったのかとかが残されている。だが、個人的に気になるのは木之本先生城之内先生って何?と言う事か(ほら、2文字目が之ってのが共通じゃんw)。


まあ、それよりも何よりもあんな危険な突然変異の種を何故潰さないで大切に保管していたのかを知りたい。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY・PHASE-16

今回は出撃シーンとMS近接戦闘シーンと強制労働シーンと恒例の回想シーンと言う4シーンだけの単純構成だった。


一部実況民にのみ好評だった出撃シーン。時間稼ぎとかの意見もあったが、あれは普段出番の少ないおりりんに喋らせる演出(を 少なくとも今回はシンよりはずっと喋ったろう>メイリン。因みにおりりんにあわせて18:10の1分間に「どうぞ」と実況に書き込まれた回数は42レス。


MS近接戦闘シーン、主立ったMSの種類が多すぎて区別できんw
そんな中でも雑魚MSの撃つビームがシンの搭乗機めがけて一斉射撃してちゃんとあたってるのがなかなか。しかし、なんのダメージも受けてないのでは意味無いが。


カーペンタリア攻略の為の地球軍の前線基地建設現場での強制労働シーン。

何、あれ?

いつの時代の戦争ですか?

秘密裏に突貫工事で前線基地作ってるんだろ? 現地人のつもりらしい描き方で建設労働者を見せてるがあんなのでは遅かれ早かれ完成前にザフトに見つかって攻撃を受けるじゃないか。で、金網越しに女子供を見せたり、逃げ出した男達を銃殺したり、

脚本家の頭の中は19世紀のまま。
オーブの公用語を日本語にする様な設定じゃねw

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

学園アリス・第13話

こらこら蜜柑、TVに出てる人=凄い人と言う短絡はやめなさい。蛍まで追っかけかと思ったら写真を撮って売りさばくと言う商魂かい。一緒に蜜柑が写ったせいで売り物にならないと言うが、そんなものはフォトショでいくらでも消せるだろう。少なくとも北朝鮮による写真の偽造よりうまく行くぞ。

そんな理由ながら、レオの写真を撮りに潜入する蜜柑や蛍。


ああ言う理由の乳揺れならOKですか?>NHK


部下とともに棗を拉致して行くレオ。どうも学園とは対立する構図の様だ。そのレオの自動車を蜜柑とパーマ・・いや、スミレが駆け足で追いかけるのだが、そのままじゃ無理だ。ここでスミレのアリスの出番か?

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ロサンゼルス市の「ロス」追放運動

LA観光局が日本人観光客誘致へ「ロス」追放運動(nikkei.co.jp)

日本では「ロス」という呼び方が定着しているが、観光局によると「ロス」は「ロス疑惑」や「ロス暴動」を連想させ、イメージが悪い。

いくら観光客を呼び戻そうとしてるにしても、発想がなんだか違う気がする。「えるえー」と言うのがそもそもなんだろうが、慣れていないせいか言いにくい。

おっと、そう言えば一時期ふたばで「ロスじゃこれくらい日常茶飯事だったぜ!」が流行った。あれは別にイメージ悪くなかった(イメージ画像はちとアレだったが)のでそっちを一般民にも流行らせたらどうだ?w

或いはアンヘルとかwww

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

舞-HiME・第18話

焚き付けられとるよ、HiME達。

シスターが男に惑わされてあんな芝居をうつとは。抗争の火種になるのは奈緒だとは思っていたが、そのもう一方がなつきか。一番地に踊らされるのは嫌だと言っていたがああ言う形になったら確かに火がつきやすいタイプだ。

地元の研究雑誌によると既に死亡している筈の風花真白。そうか、二三さんと中の人が同じと思ったら、そう言う事か。真白が腹話術の人形の方か(を

晶の父は戦い抜いて勝つ事を望んでいるらしいが、相手のチャイルドを倒すとその人の大切な人が消えると言う事は知っているのだろうか。もし舞衣と戦って舞衣のチャイルドを倒した時、巧海が消えてしまうかもしれないと言う事を知っているのだろうか。知らなさそうだな。その時になって大いに動揺する様な気がする。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

AIR・第5話

もうね、観鈴が泣き出した時には見てるこっちまでどうしようかと思ったよ。

トランプのカードを取り落としてそれを取り上げようとしてそして泣き出す。あの表現にはまいった。観鈴はそもそも変な様子がある子だったが、ああ言う話があったのか。そして晴子との間も。ただ、晴子の件は観鈴の口からしか聞いていないから実はそうじゃないと言う展開も残されている。

そして今回は美凪の母の闇の部分も。
ああ言う母でよくもちゃんと育って来たものだ。でも偽って生きてきたのすら失ってしまった美凪。
来週も波乱だ。

| | Kommentare (0) | TrackBack (3)

GIRLSブラボー second season・第2話

R15指定すごいよR15指定

泥レスの場面はR15指定と完全に開き直ってるなあ。

「1stの時と比べると見違えるようだね。話の内容はともかく。湯気がないところが最高だね。というよりノンスクで放送していいのかと思うね。苦情が来そうで逆に心配だよ。」

に激しく同意w
いや、全く、ごもっとも。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

偽造500円玉

昨日の大きなニュースだが、偽造500円硬貨が大量に見つかった。
普通は硬貨の偽造はコスト的にあまりペイしないので、以前の旧500円硬貨の様な韓国500ウォン硬貨が簡単に手に入ってそれをそのまま使えるとかではないとやらないものだが、今回は人間が見ても区別が難しほど頑張って作った物が大量に使われた。

多分、ATMを利用して人の手を介さずに本物の紙幣に交換出来るからやったのだろうが、それにしては随分手の込んだ物を作ったものだ。ここまで頑張られると、某国による日本経済混乱工作などと勘ぐってしまいたくなるw


ATM利用の盲点をつかれた訳だが、今度からシステムには自動口座臨時凍結の仕組みを入れておいた方が良いのではないか。何をトリガーにするのかはその時に応じて組み込むのだが、例えば今回のケースで言えば500円硬貨が単位時間に一定量以上入金されたら、その口座からのお金の移動を自動的に一時凍結する。

なんて事をやったら硬貨偽造は犯人側がやる気を無くすだろう。少量づつじゃ偽造の労力に見合わないから。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

JINKI:EXTEND・Episode.5(第5話)

ぱんつはいてる


なにげなく、このアニメってそれ系の絵が多い気がする。

と言う訳で「えーい、ロボットはいい、ロボットは。○○○を見せろ、○○○を」のAAが欲しい所だ。話の方は3つばかり平行して進んでいて分かりづらい。特に全然違う場所で行われてるアレは何だ。


もっと分かりやすく○○○を出していればよい。○○○を。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

魔法先生ネギま!・V時間目(第5話)

パートナー探しの噂が伝聞で広がってでかい話に。ネギ先生は王子様だそうだ。ウェールズから来たプリンス・オブ・ウェールズかい(全然違

ネギまのサービス回は前回で精一杯か、何て先週書いたのは大間違いだった様だ。今回も風呂じゃん。この調子でいくらでも風呂が出ていくらでも剥ぎ取られそうな勢いだ。つか、ネギ先生がその時間に風呂に入ってるという情報はどうやって一気に広まったよ。

カモの謀略でおびき出されたのどか。ちゃんと私服に着替えてやって来てるところがいじらしい。カモの術によってあやうく仮契約のキスをしそうになるのどかとネギだが、当然の展開と言えば当然なのだが、明日菜が乱入して寸止め。


明日菜、どうやってその場所が分かった?
明日菜、どうやってそこへ瞬間移動した?


その後はカモの弁明にころっと騙されて使い魔にしてしまうネギ。
カモは脱獄後、貨物船に乗って英国から日本に来たそうだ。

でもそれ貨物船じゃないし


今回のサブタイは「Fama volat」。赤松健作品総合研究所によると「噂は広まる」。尾鰭が付いて広まったわね。確かに。

famaが「噂」の意味。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

ニフティ・終わるPATIO

遊び猫の戯れ言さんの所のPATIO の終焉を見てインターウェイから参加しているPATIOに行ってみた。そこにはニフティからPATIO終了の告知があり、PATIOに入ると「このPATIO、どうしましょうかねえ」と言う発言があった。そこに代替策の提案があって、それについてレスをしたのだが一晩経った現在も特にそれ以上のレスが無い。嘗てはすぐさまいくつものレスがあったものだが、もうそこは使命を終えたのかも知れない。

私も遊び猫さんと全く同様にPATIOをインターウェイを使って参照する為に「旧 NIFTY-Serve 会員」のままでいたが、PATIOが消滅するのであれば「旧」無しの「アットニフティ会員」に変更しようと思う。

思えば当初は月額何千円もしてPATIOを持てる事はちょっとした憧れだった。それがこうやって終わりの日を迎えるとは感慨深い。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

ひどすぎ・韓国のパクリ商品

まあ、何も言わずにこれをご覧じろ。
まずは日韓お菓子比較

上記サイトのトップページ


韓国って、OECDに加盟してるんだよね?

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スターシップ・オペレーターズ・SE:05(第5話)

今回の話の最重要ポイント


ファンは大切に


脱出行程でシュウ政府の兵士がファンだったおかげで無事戻れそうなレンナとアキホ。逆の場合は面が割れて確保されていた所だが、逆に逃がしてくれた。ファンは大事だ。

ところでシュウ政府って、風俗が中華風だし、本場中華料理などと言われていたしで、あの国はひょっとして漢字で書くと


周?w


王国の宣戦布告で暴動が起きたシュウなのだが、あの暴徒どもって何に反対してるんだ?宣戦布告をして来た王国に憤ってるのなら治安部隊とあれだけ衝突するのが解せない。弱腰の政府に憤って、徹底抗戦を叫んでいるのか?

まあ色々突っ込みどころはあるのだが、それは抜きにして話は面白いね。はやくも来週が楽しみだ。


ところで、アレイ、すっかり爆天のジョウ化してないか?

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

遙かなる時空の中で・第18話

テラワロス

激しいギャグ話の回だった。

そんな中でも頼久・永泉・泰明が実力発揮だw 特に今回は堅物の頼久をうまく使った。あそこで今回がギャグ回と確信した。泰明は相変わらずだ。おいしいキャラすぎる。

泰明見たさに見続けている「遙か」だが、問題ない。

ところで今回の一番の被害者は「鬼」だね。茜姫強奪を八葉の謀略によって鬼のせいにされてアクラム激怒というオチもあれば死ぬほど笑ったのだがw

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

スクールランブル・「それ、私の手じゃないよ」

問題の手↓
参考資料:スクールランブル・晶の手?

どーみても場所がおかしいそうだ。


なら、これも美琴の手じゃないな?
参考資料:スクールランブル・美琴の手?

どーみても場所がおかしいだろう。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

スクールランブル・第18話

かれんの恋、まだまだ

カレリン、ええ娘や
今鳥、氏ね

しかしまあ、この話ではっきりした事は、かれんは重いモノを持つのに力学の応用などと言っていたが、角材のバランスを無視しても軽々と持っていた事でやはりラムダドライバで持ち上げていたのだ、と言う事だ。


かれんの恋、ぼちぼち

天満、良い事言った!
まさに悩めるかれんを導く一言だ。

3つの袋もツボにはまったしwしかし、あのドジビロンがまさかEDに迄来るとは思わなかった。これだけの遊びが出来るとは、制作側もノってるな、スクールランブルに。


かれんの恋、そして・・・

勢いとは言え、かれんをデートに誘ったくせに他の女にうつつを抜かす今鳥めがけて天満の天誅キック!天満があそこまで思い切った事をするとは思わなかった。今回の天満、人格者すぎるw


ドジビロン THE MOVIE

ドジビロンレッド:赤江ゆい
ドジビロンピンク:桃登まみこ
ドジビロンイエロー:黄清水あみ
ドジビロングリーン:緑天目ひとみ
ドジビロンブルー:青水かおり

中の人は全部分かるよな?w

「破天荒ロボ ドジビロンのテーマ」
作詞:悪友w

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

スクールランブル・第18話

かれんの恋、まだまだ

カレリン、ええ娘や
今鳥、氏ね

しかしまあ、この話ではっきりした事は、かれんは重いモノを持つのに力学の応用などと言っていたが、角材のバランスを無視しても軽々と持っていた事でやはりラムダドライバで持ち上げていたのだ、と言う事だ。


かれんの恋、ぼちぼち

天満、良い事言った!
まさに悩めるかれんを導く一言だ。

3つの袋もツボにはまったしwしかし、あのドジビロンがまさかEDに迄来るとは思わなかった。これだけの遊びが出来るとは、制作側もノってるな、スクールランブルに。


かれんの恋、そして・・・

勢いとは言え、かれんをデートに誘ったくせに他の女にうつつを抜かす今鳥めがけて天満の天誅キック!天満があそこまで思い切った事をするとは思わなかった。今回の天満、人格者すぎるw


ドジビロン THE MOVIE

ドジビロンレッド:赤江ゆい
ドジビロンピンク:桃登まみこ
ドジビロンイエロー:黄清水あみ
ドジビロングリーン:緑天目ひとみ
ドジビロンブルー:青水かおり

中の人は全部分かるよな?w

「破天荒ロボ ドジビロンのテーマ」
作詞:悪友w

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

月詠~MOON PHASE~・第17話

あの全く動かない回以来、すっかり私の中で株を下げていた月詠だが今回のを見てふりかえるとちゃんとストーリーは進んでいたなと思う。

葉月と耕平の関係がそれなりに構築されて来ている。だから今回エルフリーデと裕美に耕平が散々な事を言われた時の葉月の弁護も、耕平が葉月を守る為に何か力を得たいと思った行動も不自然なく見られる。

そしてストーリーの本気さを見たのは、今回の展開だ。Aパートの竜平とエルフリーデの話も実は死亡フラグだったのだ(死亡は確認されていないが)。耕平が呪術のまねごとをしたせいで成児がかけつけて来てそれが敵でないと知るや耕平を激しく怒る。しかしそれがBパートのマリオ登場の時の成児の急行が遅れると言う伏線になると言ううまい展開。


それにしても竜平・エルフリーデはやっぱり本当に退場なのだろうか。もっとも、これで復活したらやや甘い話になってしまう。

多分、予告で竜平があんな登場したのだから死亡だろうw
キンケル伯爵の前例があるし。

| | Kommentare (0) | TrackBack (0)

バカばっか>南セントレア市・太平洋市

愛知県南セントレア市

週末のニュースで2ちゃんねるにスレが立つやあっと言う間に11,000発言を集めた南セントレア市(愛知県美浜町と南知多町の合併後の名前)。最初の頃はこの名前を決めた協議会だの町長だのへの非難が多かったが、ほどなく南セントレア市を嘲笑する発言やネタにする発言で埋め尽くされる様になった。南セントレア女子学院だの、南セントレア民主主義共和国だの、同国国歌だの、同国国旗だの、南セントレア地震って日本に思えないだの、国境線に壁が出来るだの、亡命するなら今のうちだの、


親が変な名前を付けたせいで子供がいじめられる


と言う構図そのままになった。
合併協議会は11,000発言を全部読んで自分達の犯した間違いに早く気づいた方が良い。


千葉県太平洋市

これは今日のニュース。週末の南セントレア市のネーミングの前には霞んでしまっているが、こちらは他の太平洋に面している市町村を蔑ろにしている点でむしろたちが悪いと言えよう。

↓これが千葉県における太平洋市の位置
参考資料:千葉県における太平洋市
↓これが日本における太平洋市の位置
参考資料:日本における太平洋市
合併協議会の副会長の古谷淳・松尾町長は

「決してパシフィック・オーシャンの意味ではない。大きな希望を持った平和な市と理解してほしい」と釈明した。

そりゃ、小学生の弁明だって。


なぜ合併協議会はバカばっか集まるのか?

| | Kommentare (0) | TrackBack (2)

UG☆アルティメットガール・第4話

アルティメットガール・ロリ、パワーが無い分を演技でカバーして来たか。
変身後にコスプレ撮影会やってしまうし、今後もつぼみにはパワーの方は期待できそうもないな、UFOマン。

前々回で変身シーンが無かったのは今回は入った。DVDでは・・・と言う訳ではない様だ。だが、言葉だけの解説で済ませたシーンもあった訳で、おそらくDVDでは・・・と言うのは売り文句に入ってくるのだろう。


ほとんど裸になってしまったアルティメットガール・ロリを撮していた誠が、「なんだか見覚えのある裸だ」と言うのは問題発言ではないのか。もっともあの調子ではつぼみは風呂から上がった後は裸で走りまわっとるのも不思議ではないが、識別がつくほど見慣れているのもいかがなものか。

| | Kommentare (0) | TrackBack (1)

« Januar 2005 | Start | März 2005 »