アニメの中の薄型TV普及率(平成16年秋)
画面を見てて気になった。
アニメの中の登場人物の家(部屋)のテレビがかなり薄型(液晶かプラズマか分からないが)になっているのではないかと。と言う事で、時代が同時代物(だって、過去だの未来だのじゃ意味ないし)で薄型TV普及率を見てみた。
タイトル | タイプ | 備考 |
---|---|---|
ブラックジャック | 未確認 | これ、同時代かね? |
ムスメット | 薄型 | |
月詠 | ブラウン管 | |
スクールランブル | 未確認 | 対象は塚本家 |
ミルモでポン | 薄型 | タコが改造した |
双恋 | 未確認 | |
ローゼンメイデン | 薄型 | |
下級生2 | 未確認 | つか、誰を対象にする? |
舞-HiME | 未確認 | TV無いかも |
ToHeart | 未確認 | 同時代・・だよねw |
ぴちぴちピッチ | 薄型 | リナに免じて |
マ王! | 未確認 | 最近現代に来てない |
ケロロ軍曹 | 薄型 | |
うたかた | ブラウン管 | チラと見えたのが丸みがあった |
神無月の巫女 | 未確認 | 誰を対象に? |
Φなるあぷろーち | ブラウン管 | 最初にあったやつ |
Wウィッシュ | 未確認 | |
リリカルなのは | 未確認 | |
スウィートヴァレリアン | ブラウン管 | 但し、つつましいカノコ |
プリキュア | ブラウン管 | なぎさの家 |
げんしけん | ブラウン管 かな? | 未だ主人公の部屋は 出てないが |
※CCさくらはこの件については最早同時代ではない。
かろうじてブラウン管タイプが多いが、比率の逆転も時間の問題か?
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare