ITにまつわる都市伝説
ITにまつわる15の俗説・都市伝説を斬る(ITmedia)から
その1:磁石はデータを駄目にする
とか
その3:USBデバイスをPCから抜く前に「停止」しないと問題が起きる
とか
それっぽいのが並んだ次に来た物は
その5:日本語版Windowsは俳句をエラーメッセージに使っている
え?
俳句でエラーメッセージ出てるでしょ?
と元記事に切り返したいところだ。
もっともメッセージウィンドウを改変するソフトは既にはるか以前から出回っていて、同人系では普通にデータ付きで頒布されていたりもする。今や日本の文化は過去の伝統文化よりも、世界に冠たるアニメ文化が代表していると言う事を欧米人どもに知らしめてやらねばならないのかもしれないw
これが日本語版Windowsのエラーメッセージ(嘘
(クリックで拡大)
これはフリーのソフトを使用した物
なお、本格的にIT都市伝説を扱っているサイトはこちらへ
川俣晶の縁側→IT都市伝説
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare