GOD EATER・第1話
またどっかの世界で得体の知れない敵とのバトルか。
しかもゲーム原作から。
ただ、この手のゲーム原作だと予算が多いみたいで絵的には金がかかってるなあと思った。バハムートもそうだったね。でもバハムートはストーリーが楽しかったので全体的に楽しめたが、こっちはそうではなさそうで、だとしたら一体何を味わえと言うのか。今迄あまり見た事の無い作画方法?
特殊な武器神機を授かって外敵(この作品ではアラガミ)と戦う能力を以て選ばれた者達ゴッドイーター。ゲームでは操作者が操るのが主人公になるのだろうが、このアニメでは空木レンカ。外の世界で生き延びた才能を以て新に期待されるゴッドイーターに選ばれた。
しかし未だ訓練生の時にアラガミが市の防衛戦を突破して二方向から侵入して来たのを見て、一方の側の防衛が全く間に合わないのを我慢できずに命令無視で出撃。でも何故かそこには既に一人ゴッドイーターが居て交戦中だったが、いかんせんたった一人で、その彼を守ろうとしてレンカも窮地に。
これを救ったのが圧倒的な強さの第一班。えー、時間的に全然間に合わないからレンカが飛び出したんじゃなかったっけ?ほんの数分の違いじゃないか。
ともかく第一班が次々とアラガミを始末して行く。しかしそんな中でもアラガミに襲われそうになっている一般市民を見てレンカが駆けだし、なんとしても間に合え!と言う気持ちに応えて神機が変形する。その場の第一班の連中も神機が変形するのを見て驚く。さすが、主人公特性。
さてねえ。最初に書いた様にまあ絵はイイけどストーリーが楽しめるの?が見えない。
バハムートは良かったよね(繰り返し)。