R-15・第6話
あまりダメな作品の話をしても仕方ないのだが、このR-15はどうにかするともっとずっとマシになるんじゃないかと言う素材で毎回どうにかならんかなあと思って見ている。
声優が素人ばかりなのが難点?
いやあ、ゆるゆりがあの声ですっぽり嵌っているのを見ると「素人」と言うくくりだけでは語れまい。でも誰か二三人これは!と言う人が入ってもいいんじゃないかと思う。
脚本が難点?
確かにねえ。今回だってサブタイが「もしも閃学園の天才マネージャーが…」だったのでもしドラの妙なパロを期待したら全然そんな事は無かった。名前だって倉部勝代だものなあ。てっきり孟子銅羅とか言う名前なんじゃないかと思ったのに。勝代も足を引っ張るなら引っ張るでもっと盛大にひっぱるとかしても良さそうなのに。EDでチアやってたのは勝代だったのか。
色々なものが足りなくてダメなんじゃなかろうか。だからどれか一つが解消してもダメな気がする(ひどいw
そして多分、妨害光線が無くなってもそれは変わらないと思う。
あと、円修律の円周率はしつこすぎ。もうこのネタやるな。
円周率なら私ですら20桁程度言えるわ。
EDだけは好き。今期のEDの中で一番印象に残っている。
何て言ってるのかよく聞き取れないが「ぱらぱぱらぱぱぱらんぱー」の辺りが絵が好き。
この絵で(ry